パパ嫌期? | 転勤により群馬で子育てライフ

転勤により群馬で子育てライフ

2016年9月に仙台で出産
仙台→福島→仙台(夫は単身赴任)→群馬
と引っ越してきました

産後鬱+産後クライシスを乗り越え、毎日楽しく過ごしてます(*^^*)

最近、夜になると娘がパパの抱っこを嫌がります大泣き

私が歯磨きする間やドライヤーする間、寝る前にトイレに行きたい…とかそういうときに仕事から帰宅した夫にちょっと抱っこしてて~ということが多いのですが…

なんだかパパ抱っこだと泣くよねって話になり、単純に眠いから泣いているだけで誰が抱っこしても同じなんじゃないの~?と思っていたのですが。


ここ数日の検証で…

パパ抱っこ⇒ギャン泣き

私が抱っこ⇒ピタッと泣き止む

もう一度パパ抱っこ⇒ギャン泣き

また私が抱っこ⇒ピタッと泣き止む


うん、確実にパパだと泣いているわ泣き笑い

しかも最近吐かなくなった娘、私がお風呂に入っている間にパパに抱っこされたが為に泣きすぎて吐きましたオエー


パパ抱っこの後に私が抱っこすると「ふぅ、、」ってため息ついてピタッと泣き止むのが面白すぎて、つい交互に抱っこしちゃう笑


今のところ夜だけなのであまり困っていないけど、日中もそうなっちゃうと困るなぁ~不安



そして娘、最近遊び飲みばっかりで1回でしっかりおっぱい飲んでくれない凝視

「あの~ザベスさん?垂れてますけど、、しっかり飲んでくださいよ~」と右左変えてみてもチュチュッとしてはニヤニヤしてなんか喋ってるニコニコ

そして「もぉ~」と抱き上げると、私の顔にメリッと足をのせるのは何で、、ネガティブ


更に娘の足をムニムニしながら「かわいー!かわいいよぉー!」と娘の股間に顔を埋めると100%私の髪の毛を鷲掴みにします。

夫がその様子を見ていたのですが、ニヤッと笑うと瞬時に髪を掴んでいたと、、

しかも全然離してくれない無気力

でもキャッキャと笑ってくれるので幸せですびっくりマーク

私、毛量は多いから多少抜けても問題無し笑


そして、暇なときに私がやるくだらない遊び、、

「はっっ驚きもしかして、あなたが伝説の可愛い赤ちゃんですか!?なんて可愛いんだ!!」とか1人で喋ってみたり…


私「誰か!この中に可愛い赤ちゃんはいませんか!?」

私「はい!ここにいます!」娘にアテレコ

私「あ、あなたが可愛い赤ちゃんですね!」

私「はい、私が可愛い赤ちゃんです」娘にアテレコ

私「なんて可愛いんだ!!」

↑↑

というようなことを日々繰り返しています昇天

そうです、私が変なお母さんです指差し





お下がりジャンパルー


↑最近やっとピョンピョンするように。

でもあまり娘にはハマっていないような汗うさぎ

息子は3ヶ月でバインバインして楽しんでたけどなぁ~


ちなみに、息子が蹴りまくっていたキックでピアノするオモチャも娘にはあまりハマっていない真顔

なんなら寝返りの邪魔でキレてる怒り


この子がハマるオモチャって何だろうな~ほんわかはてなマーク