桜がちらほら咲き出して川沿いに屋台が並んでいるところも。
昼間は暖かい日差しで桜見物をしている人もそれなりに見かけても、夜になるとまだまだ肌寒さを感じるからか夜桜見物をしている人はまばらで、時期的にまだ早いのかなぁと思いつつも、見上げる桜は良いものだなと感じました。
昼と夜で同じ場所でも違う印象
夜の気温が落ち着いたらゆっくり夜桜見物をしてみるのも良いかもしれないなぁ。
ここでお知らせです。
市川うららFM
第67回
新井昌和のスパルタ学園!
放送
今回のパーソナリティは薮本直之さん
ご意見番スパルタ王子の新井昌和先生
そして、天の声さん
がお届け
放送映像も↑
人生それぞれ、道もそれぞれ
次回のスパルタ学園もお楽しみに♪
こちらも↓
市川うららFM
第63回
新井昌和のスパルタ学園!
放送❗
パーソナリティ、坂本竜也
ご意見番は、スパルタ王子新井昌和先生❗
そして、天の声さん
◆『私の人生、こんなはずじゃなかったよね・・・』
坂本竜也 迷ってます…
◆『おまえはだれだ~』
坂本竜也の「名字の由来」
横浜マリンFM 開局準備室
横浜発見Fun!Fun!Fun!
#16
「歴史の痕跡が多く残っている谷戸坂」
~横浜市中区にある「谷戸坂」とフランス領事館があったフランス山公園の歴史についてリポート~
ナビゲーター:鈴木美緒さん
リポーター:坂本竜也
日産クリーンフィルター
出演しています。
よろしくお願い致します❗


