こんにちは、れいこです🍍



バリ島の道路、ある日突然陥没していることがよくあります。


昨日までそんな感じ全くなかったよね?

っていうのが多くて




バリ島って歩道があってないような状態なので




自転車で通るところに穴がいきなりあいていたら


歩道側に避けるにも段差があったり、溝だったりして、



急ブレーキで止まるか、後方確認をして陥没を避けて車道側を走るしかありません。



先日、自転車で坂道を意気揚々と下り中🎶



いきなり陥没がっポーン



歩道側には自転車では越えられない段差があり



後方確認をして、車が来ていなかったので



陥没を避けて車道側に自転車の車輌を向けたら



反対車線を走っていた車が🚙



前の車を追い越そうとして



私のいる車道に入ってきていて



私が後方確認から顔を戻した瞬間、目の前に車が飛び込んできて



ぎゃぁぁぁっ😖


ってなりました。



いや、車の運転手もバカじゃないから



きちんと避けてくれましたが、イヤあ



肝を冷やしました😑




説明分かりくかったらすみません。

ようは、車と正面衝突しそうになりました。






一瞬、頭に浮かんだのが



まるちゃん
ではなく



こちら⤵



まだ、
食べてない・・




賞味期限は恐ろしく切れておりますが

三年前・・・


食い意地ってスゴいですね(〃ω〃)





ごめんね、まるちゃん。



皆さまもバリ島に来て、 

レンタル自転車🚲
レンタルバイク🏍する際は、どうかご注意ください。



ポチッて押してやぁ〜👇

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村