こんにちは、れいこです🍍



バリカレンダー



今日、3月26日は


Hari  Saraswati    サラスワティの日



老眼には、キツイ🧐



サラスワティは、学問、芸術、勉強の神さまで
その神さまに感謝する日であり

本や、ノートなどに感謝する日、だそうです指差し


じゃあ、今日はしっかり本とか読んだらいいんかな?

と、思ったら





工エエェェ(´д`)ェェエ



ほえ〜

じゃあ学校は休みなのかなあ?



と思ったら、近所の学校で何やらやってます。



なにかしら〜



ガムラン演奏に合わせて男の子たちが踊っていました。




写真じゃわかりにくいので


手前では、女のコや保護者が男の子たちの踊りを見守っていました。




塀の脇から写真を撮りながらじっと様子を見る日本人のオバハン。




私に気付いた男の子たちが、照れ笑いしながら踊っていて、それがまた可愛い〜の😊



別の学校には


校門前に立派なお供えと



お〜これがサラスワティの神さま✨





日本は日本で



本日

「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」

「天赦日(てんしゃび)」

「寅の日(とらのひ)」


意味知らんけど👆


が、3つ重なって、最強の開運日らしいですよ。




( ゚д゚)ハッ!今日



漫画読んじゃった!



しまった!!




漫画もあかん?



すいません


すいません


何でこんなブサイクなん、私?




ポチッて押してやぁ〜👇

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村