この前の日曜日は山の下刈り…
眠い。。。
さて、今日は行政書士への気になる質問を書いて回答を
独断で
行ってみようと思います。
特に行政書士受験生の皆さんって気になる人多いのではないでしょうか?
何個か実際に聞かれた質問と答えをお答えしたいと思います。
1.行政書士って何?
これは…本当よくある質問です。
さっきも聞かれた笑
およそ役所に提出する書類を作成するお仕事です。
公務員?とかって聞かれますが、真逆です。役所から役所へ走り回ったりしてます。
正確には
1.官公署に提出する書類(ex.車庫証明)
2.権利義務に関する書類(ex.契約書)
3.事実証明に関する書類(ex.相続調査のための家系図)
この3つが行政書士の独占業務です。
具体例の3つはほんの一例です。
2.何やってるの?
人によって様々です。それぞれ専門分野があったりします。僕の場合は自動車登録がほとんどです。
3.給与どれくらいもらえるの?就職先は?
自営業なので、原則、報酬単価×件数が自分のお金になります。
使用人行政書士という場合は雇われの場合もあります。使用人行政書士は全体の0.8%程度。就職先はない…と言われますが同年代の20代の方が飛び込みで行政書士事務所に就職されてました。探せばあるかもしれません。
4.行政書士って食えるの?仕事あるの?儲かるの?
ぶっちゃけこの4番目の質問が開業してから1番聞かれました。だいたい1→4の順で聞かれます。
これは…んー、、自分の場合は毎回苦労しておりますと答えてます。歯切れの悪い回答になってしまいます。
なぜか?というと、本当に食えてない人は食えてない方向性の回答をするか、見栄を張って儲かってるように見せるでしょう。
儲けてる人は…あんまり儲けてますって言わないんじゃないですか?
自分の場合は
事務所家賃、事務所TEL、ガソリン代、ケータイ代で大体月8万円〜9万円。会費が月8000円程度かかります。
車庫証明の単価を税込8640円に設定したら車庫証明が月に10本〜12本で損益分岐点ってところです。
ちなみに開業11ヶ月目になる今月まででやってきた業務は
・古物商許可
・回送運行許可
・自動車登録(二輪、原付を含む)
・各種証明書取得代行
・契約書作成
これから取組んでいきたい業務は…
・法人設立
・入管業務
・LGBTサポート
とかですかね。あとはドローンの許可申請、もしかしたらやるかもしれません。
とにかくこの食えるの?って質問は受験する人にとっては気になって仕方ないと思います。
行政書士では食えないから他の資格取得を勧められたりしました。またアドバイスを頂いた方もそれなりのポストにいらっしゃる方だったりしたので、こんな先輩が「行政書士では食えない」と仰るのでは…と思うときもあったのですが
気にしても仕方がない気がします
そもそもどれくらいの行政書士がどれくらい活動しているか疑問です。
新入会員の登録式のあとからほとんどめっきり顔を合わせない人が多数いるのです。
皆どこで何をしてるのかわからないですが、名刺交換した人は生き残ってる気がします。
偏見だと言われるかもしれませんが、試験合格組でない公務員OBの行政書士って仕事してるイメージありません。
登録式でも名刺もってなかったり、名刺交換を全くしない方って公務員OBの気がします。
試験合格組の人って必死さが違う気がします。とにかく何かやってやるっていう意思をすごく感じて自分もパワーもらってます。
行政書士って食えるのか?食えないのか?
永遠のテーマな気がしますけど
真実は開業した行政書士のみぞ知る
ってとこですかね。
また更新します(^ ^)