卵アレルギーっ子も食べれる

 セブンイレブンのスイーツ飛び出すハート



うちの小4の娘ちゃんは卵アレルギー🥚


だからお手軽には美味しいスイーツには

あやかれない悲しい


でもセブンイレブンは他のコンビニに比べて

卵を使ってないスイーツが販売されてる事が

多いおねがい


また新しいスイーツ発見爆笑




    

いちごホイップのミルクプリン




おやつにちょうどいいサイズで

見た目も可愛い





全てが口の中で調和して美味しいおねがい


ベリーソースの甘酸っぱさが

ミルクプリンと合いますいちご


税込270円


次は自分の分も買ってこよう‥デレデレ



お次は


    

ガーナ ショコラ大福





全体的にふわふわでとても柔らかい


お餅も中のクリームもめちゃ美味しい!




口の中が美味しいチョコで満たされますラブ


中のクリームチョコはとても滑らか酔っ払い


チョコパウダーが落ちるので食べる際は

気を付けて下さいうさぎ


税込181円


これは絶対にまた買う!

もう一度味わいたいデレデレ



娘も「美味しい~ラブ」と食べてくれたので

私も嬉しい照れ


普通にとても美味しいので

友達の家にお呼ばれして持っていくスイーツ

としても充分だと思いますニコニコ


セブンイレブンアプリでスイーツが

50円引きで買えるクーポンがたまに出るので

買いに行く前にチェックしてみて下さいニコニコ


卵使ってないスイーツありがたい!


最後まで見て頂きありがとうございますニコニコ




<YOSHIKEI(ヨシケイ)>選べる4つのお得な【ミールキット】お試しメニュー

 

入会後も決まったエリア担当の方が居て

ラインでやり取り出来ます。


アイコンが顔写真を載せてくれてるので

安心感があります。


長期の注文の休みを取っても再開の

催促等は無かったですニコニコ


アレルギーの家族がいても利用できますニコニコ





全種類の原材料に卵は使われてないですニコニコ



ユニバのオフィシャルホテル

アレルギー対応の過去記事です↓


ホテルで食事をする旅行はアレルギー対応

してくれるかまず調べたり、分からなければ電話して聞いたり一苦労です魂が抜ける


子供に旅行先で不憫な思いをさせたくなくて私はいつも調べまくります驚き


少しでも楽しい旅行の参考になってくれると幸いですニコニコ