定期検診 |  悪性リンパ腫のち子宮体癌

 悪性リンパ腫のち子宮体癌

悪性リンパ腫闘病記でしたが10年後、子宮体癌になりました。ひとりごとブログです。

退院して1年

最初は2週間毎の検診
でも3ヶ月の自宅療養のうちに1ヶ月毎になりPETは半年に一度の割合で検査をしています
大学病院へは…おともが付いてきてくれますにひひサル きじでも助さん格さんでもなく…

母ちゃん姉ちゃん極たまに父ちゃん…

私…この夏44歳になります…一人で行けるんですよ…PETは待ち時間が長いから一人で行くんです でも月イチの病院は血液検査 尿検査 外来だけだからキラキラ
私が検査中は母達は院内のタリーズでお茶してます

で病院が終わるとランチして買い物してキラキラ
これが一連の流れですキラキラ

楽しみなんですが…

いつか「再発」って言われたら…どんな顔すればいいんだろう…そう思うと…

病院玄関を入ると七夕飾りがしてありました
そこには
「病気が治りますように」
「○○ちゃんの目がみえますように」
と言った胸が締め付けられるような願いが、祈りが、書かれていました 短冊には書いてきませんでしたが、再発せず家族が健康で幸せでありますように…

皆さんの願いが叶いますように

2012年6月29日の事でした。