”ドラマ「私の夫と結婚して」韓国版&日本版どっちがいい?感想比較、おすすめポイントを解説” | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。


むぎママさんからブログフォロー申請していただきました。

さっそく、むぎママさんのブログにおじゃま虫。








毎日更新というところにまずビックリ。

ミドサー専業主婦、一歳児の男の子(むぎくん)、とご主人さまと暮らす、その生活を記録されています。




で、読みやすい。



赤裸々。




子育てや生活で役に立った物やイベントのあれこれを紹介してくださっています。




正直この記事を読ませてもらうまで足の形をあまり気にしたことがありませんでした。


足の形って、大きく分けると

いくつかのタイプがあるそうで。



有名なのは

「エジプト型」

「ギリシャ型」

「ローマ型」

私(むぎママさん)が理想としているのは、

親指が1番長い「エジプト型」

なぜかというと

日本人に1番多いのはエジプト型。

対して、ケルト型(むぎママさん)は

日本人では珍しくて見慣れない。

そして人差し指が最も長くて

不揃いな印象に見える気がする

※超個人的な解釈です。お仲間が居たらごめんなさい

てな具合です。



気軽に読めるエピソードが満載です。


同じ子育て世代のママさんたちなら共感しまくりのブログ記事ばかりです。

ぜひとも、一度むぎママさんのブログを覗いてみてくださいませませ。

そうでない方々でも気さくに話しかけてくださるような文体がとても読みやすいです。

すでに沢山のフォロワーさんに支持されているのも納得です。

なんでしょう。

むぎ君の成長に一喜一憂しちゃう感じです。

ぜひとも一度確かめてみてはいかがでしょうか。


最新記事はこちらです。むぎ君(むぎさん)の成長の様子がわかります。