生産性を上げれば上げるほど不幸になっていく | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。

「生産性を上げれば上げるほど不幸になっていく」


●時間を支配しようとすればするほど、時間の支配が効かなくなる

●「時間は支配できるものである」という前提に立っている「生産性を上げる技術」とか「タイムマネジメント術」みたいなものは、無意味。

●時間を支配し、より多くのことをこなす」という考え方を捨てる。

●より少なくこなすための、3つの原則

原則1:まず自分の取り分をとっておく
「自分にとって大切なことをやる時間」を先に確保しておく。
これが1つ目の原則です。

原則2:「進行中」の仕事を制限する
・「進行中」の仕事を3つ以内に制限する
・1つの仕事が終わるまで、次の仕事はやらない

原則3:優先度「中」を捨てる
大事なことを25個ピックアップする。その後、20個(≒優先度「中」)を全部捨て去る。