「香川照之の昆虫すごいぜ」が4月から | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。



NHK Eテレで放送中の「昆虫すごいぜ」が4月からNHK総合テレビに移る。


ニュースが飛び込んできました。

NHK総合テレビ版『香川照之の昆虫すごいZ!』放送決定 


2016年から不定期でEテレにて放送中の「香川照之の昆虫すごいぜ」。

最初から見させてもらっていました。


こんなページまで作られていたなんて。
知りませんでした。

丁度、2022年の正月特番、完全変態の回を見逃していたので、このページで過去作品が見れるのを知り喜んでおります。


それにしても、感心します。

子供の頃に虫好きなのは、誰もが経験していることだと思いますが、

大人になってまでその好きを持続させていることに驚ろかされます。 

図鑑歌の作詞 まで手掛ける香川照之のパワーたるや恐るべしです。

俳優から最近では朝の情報番組にまで顔を出しています。

その中で昆虫を探す時間を作り出しているのです。

昆虫の絵を描く時のディテールの細かさ。

最初の書き出しからこだわりを感じる。

昆虫のことを語りだすと止まらないマシンガントーク。

しばし、早送りにされる。

探してる昆虫を他の人が見つけた時の悔しがる姿。

とにかく、自分が先に見つけたいという無邪気なほどのこだわり。

もはや、仕事とは思っていないくらいに夢中になる姿をさらしています。

ウィキペディア には、こんな記述も見つけました。

香川は番組で「本当にやりたい仕事とめぐりあえました」と述べたほか、「これが僕の代表作です」と話しているともいう

好きなものに打ち込む人のパワーを見せつけられるようです。

もはや、「昆虫すごいぜ」などと言ってる場合ではありません。

「香川照之すごいぜ」です。

NHKさん、それで番組1本お願いします。