宮城県蔵王町*黄金川温泉 白鳥荘*長湯は危険!茶褐色の濁り湯♨️ | 温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉好きおばちゃんが、訪れた宿の記録などを気の向くままに書いてます。
自分まだまだ新参者です(。・ω・。)



贅沢牛たんランチの次は ここ♨️


ヒコさん調べでやって来たのは
蔵王町にある老人憩いの家
黄金川温泉 白鳥荘

ブログを書くにあたり自分でも調べたら
昭和53年3月にオープンし、平成18年度からは
蔵王町社会福祉協議会が指定管理者として運営を行っているそう
湯量は毎分250リットル
泉質はナトリウム塩化物泉

施設前に並んだ軽トラが なんかいい雰囲気を醸し出していますねー゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
場所も まわりが田んぼで?長閑なところにありました

駐車場は施設前と、施設裏手?にもあり
うちはよそ者だし(笑)裏手の駐車場に停めたのですが
施設前駐車場のたくさんの車を見た時には
地元のおじいちゃんおばあちゃんに
人気があることがうかがえました


駐車場には足湯「湯らり」


茶褐色の濁り湯
足湯は見るだけ 撮っただけ



営業時間はこちら


中に入ると、一見古い町医者のように思ったのは
えみちゃんだけですか?(笑)


下足棚に靴を入れ
券売機でチケット購入
町内・町外で料金が異なりますが
その差はたったの50円(人´∀`)♪
チケットを窓口に渡し受付完了🙆


浴場手前には地元産の野菜?などが販売されていました

写真は撮ってないけれど
玄関を入った正面には休憩スペース的な場所があり
椅子等も用意されていたのですが
脱衣所で一緒になったおばちゃんがおっしゃるには
浴場から出てもう1度入る際には
また入浴料金がかかるので
みんな脱衣所で休んではまた入る…を何回か
繰り返すそうです

そんな訳で
もちろん脱衣所も浴室も無人にはならず
ろくな写真が撮れませんでした
こっそり盗撮📷
洗面所にはドライヤーがありました
脱衣棚は撮れず…(^^;

浴室入口の扉にはいろいろ貼ってありましたが
しみじみ撮れず…(^^;
☆危険です☆
長湯は絶対にしないでくださいの貼り紙
えっ(;゚д゚)そうなの?!そんなに濃いぃの?
ヒコさんからは "かなりお湯が熱いらしい…"とだけ聞いていたが…

またまた隙をみて
思いっきりズームにて📷

源泉が高温のため加水はありますが
かけ流しです♨️



浴室への扉を開けてまず驚いたのが
扉の前までオーバーフローしたお湯で床がヒタヒタだったこと

内湯のみの室内は湯気でモヤモヤー
このモヤモヤに紛れて(笑)
どうにか全体の写真を撮りたかったけれど…
がんばって湯口
湯口付近の壁は赤茶色に染まっています
口に含むとしょっぱいが
塩っ辛いわけではなく ちょっとまろやか←バカ舌なので信じるな!(爆)
浴感はキシサラ~サラサラ~?


はい
もう一丁がんばって ハチ美🐝
入る前は45℃くらいあるのかと期待したが
ぜんぜん楽に入れる湯温に拍子抜けした
けーれーど…
お湯に浸かり2分くらいで?額から流れる汗あせるあせる
あっという間に顔じゅう汗まみれ!

実際 長湯しているお客さんはおらず
サクッと入っては出る感じ
これはもしや独占タイムが訪れるか?o(*゚∀゚*)oと期待し 
長湯上等o(`・д・´)o!と粘ってみたが
入れ替わり立ち替わりといった感じで
とうとう独占にはなりませんでした
若干粘ったせいで、湯上がり後もなかなか汗がひかず服が着れず
待ち合わせに遅れる有り様人( ̄ω ̄;)


洗い場にシャワー完備
ボディソープのみ用意されていました

宿のチェックイン時間ぴったりに到着したかったので
トータル40分くらいと長居はしませんでしたが
短時間入浴でもパンチのあるお湯というのが
素人えみちゃんにもわかりました

ヒコさん いいところを見つけましたねー
エライ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ


では お宿へヾ(≧∀≦*)ノ〃