いわき湯本温泉 伊勢屋旅館~お刺身の宿③お風呂はいつも独占だった(*´艸`*)~ | 温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉好きおばちゃんが、訪れた宿の記録などを気の向くままに書いてます。
自分まだまだ新参者です(。・ω・。)

伊勢屋さんのお風呂は源泉かけ流し(oゝД・)b
滞在中4回入浴したけれど いずれも独占でした
イェイ(・∀・)v


おぉ~溢れてますヽ(*´∀`*)ノ


浴室は1階
2階の共同トイレの横の階段からも降りて行けますが
かなーり急なので、部屋に近い階段を使用
1階に降りて この廊下を進む
ちなみに写真は玄関方向を写したもの
この障子の向こうは←宿の方の居住スペースだと思われる



共同トイレと洗面所
ヘアスプレーやらなんやらが置いてある
コレ絶対宿の皆さんが使うやつだよね。:+((*´艸`))+:。

鏡に伊勢屋旅館
こうゆうの好き~。:+((*´艸`))+:。

女湯の入口が何処にあるのかがちょっと分かりにくくてΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あ、ここかぁ~とドアを開けると…

細ぉ~い脱衣所
棚などはなく、プラかごのみ
向かって右側の写真は入口方向を


湯船も浴室もコンパクト
湯船はふたり入っていっぱいいっぱい
…他にお客さんいたら気まずいなぁ…(´・ω・`; )


シャワーも1つだし。。。
なぁ~んて心配は不要でしたがね(笑)


夕食時に1人旅のお客様は男女1名ずつと判明
しかし女性のお客様とお風呂で会うことは1度もなかったのです



ほんの~り黄色がかったお湯はいつ入っても適温41度
あ、露天風呂はありません
そして硫黄の香りも。。。遠くに感じるような?感じない…ような?
まぁまぁまぁまぁ そこはえみちゃん風邪ひきさになんで(;´∀`)




貸切状態お約束の?動画撮ってみた(*´艸`*)
湯口からはチョロチョロと控えめだが
湯船に身を沈めると贅沢に溢れていきます





バスアメは種類いろいろ
コレ絶対宿の人も使ってるやつだよね。:+((*´艸`))+:。



写真におさめようとガンバったけど。。。
消しゴムのカスみたいな黒いのだけ どうにか撮れたΣp[【◎】]ω・´)
細かい黒やグレーの湯の花が湯船の中でチラチラ舞ってました
夜より朝に入った時のほうがいっぱいだったかも




夕食前に入った時
誰もいないよ~ってことで
男湯 チラ見|д゚)チラッ

おじゃまします(( ̄_|


あれぇ~脱衣所 広いじゃん
棚あるじゃん  椅子あるじゃーん


ハイハイハイハイ
じゃらんのフォトギャラリーで見たのは男湯だ


シャワーは2つ



男女入れ替えになったら嬉しいけど
それはありませんでした(笑)
でもでも いつ入っても独占v(・∀・*)
源泉かけ流しの新鮮なお湯は
風邪ひきえみちゃんを身体の芯からあたためてくれる気持ちのいいお湯でしたヽ(*´∀`*)ノ


次は朝ごはんと、いわき湯本温泉の日帰り入浴施設の記録_〆(゚▽゚*)