湯西川温泉 彩り湯かしき花と華~ぬるくてビックリ!貸切風呂(・´ω`・)~ | 温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉好きおばちゃんが、訪れた宿の記録などを気の向くままに書いてます。
自分まだまだ新参者です(。・ω・。)


平家の里を20:30分の送迎車で帰館
21:30からの貸切風呂にも余裕です
v(・∀・*)


ほんとは こっちのはずだったのに

檜の内湯と岩組みの露天風呂がある豪華仕様の貸切風呂
初訪の時に入ったんですが
露天風呂には茶色い綿のような湯花がワサワサ浮いてて よかったんですよー
あぁ残念(・´ω`・)


浴衣に着替えて待っていると
部屋の電話がなりました
貸切風呂にはフェイスタオル・バスタオルの用意があります
スタッフが部屋に迎えに行きますとの事で…

スタッフさんが貸切風呂に案内してくださいました
ってか 近っ!
お隣のお部屋の隣が貸切風呂だった(ノ゚Д゚)ノ


貸切風呂
のんびりと川風の湯
内鍵をかけて利用してください
貸切時間は45分
出る際はフロントまで電話してくださいとの事


了解でーす

しかしまぁ
脱衣所の寒いこと寒いこと
寝起きで( ̄。 ̄)ボーっとしてたヒコさんも寒さで目が覚めたようだ(笑)


じゃらんのフォトギャラリーを見ると
「新設」外はヒンヤリ、中はぽかぽかのんびり気分♪ と書いてあったので、まだ作られて新しいのでしょう
脱衣所も洗面台もトイレもキレイです




 貸切風呂も消毒ありです




では浴室へ
…全然ぽかぽかじゃないんですけどー(・´ω`・)
寒い時期あるあるの浴室の湯気モクモクもしていないし




(;´∀`)アレー?
熱めのお湯が出てるんだけど…



窓を開けて 半露天気分…
開けた事を後悔(-""-;)すぐ閉める




シャワーは1つ
バスアメは他のお風呂と同じ品揃え
でも、寒くてシャンプーまではムリ(ヾノ・ω・`)


湯船から脱衣所方向
、、、なーんて写真撮ってますが
実はめっちゃ ぬるい!
それもそのはず びっくりクリクリ🌰
37.7(怒)℃


つーか夏じゃねーんだから なんなんだよこの温度
どんだけぬる湯なんだよ
45分も入ってたら風邪ひくっつーの そもそも時間前に温度の確認しないのけ?!あれですか?宿の怠慢ですか?!
どこまでワタシを不快にさせるんですかー!!

あまりにもぬる過ぎてヒコさんの体調も気になるし、入ってたって全然あったまんないし
貸切風呂に着いてから20分弱
「もぉ出ます」とフロントに電話
そのまま部屋に寄ってバスタオル持って、檜の湯で入り直し

適温の湯と檜の匂いが やさぐれた心を癒してくれたのでした(  -。-) =3



朝食はハーフバイキングφ(・ω・`)