皆さんこんにちは🌞
有田みらいです。
仕事はじめから3日が経ちました。
気分はどうですか?
まだまだ仕事モードには入れていないですか?
私は、まだエンジンかかっていません。
今週はリハビリだと思い、会社に行くだけで自分に合格を出しています。💮
超自分に甘甘です。
あー仕事ー嫌だなぁ。と思う時もあります。
そんな時は、とりあえず、隣の席の人に、「私をいじめないでくれてありがとう。」と心の中で感謝しています。
そうすると心が落ち着いてきます。
あー幸せだなぁ。と心の中で呟いてます。
斎藤一人さんが以前「頭がモヤモヤするのは良からぬことを考えているから。」と言っていました。
最近転職活動を始めたのですが、不合格の連絡ばかり。
凹むこともありますが、斎藤一人さんが言うには、「仕事には呼ばれるもの。
今の仕事が自分に合っていなければ、次の仕事に運が流れていく。」だそうです。
なので、あまり深く考えこまずに、今置かれている現状で明るく過ごし、幸せをより多く感じられるようにしていきたいと思います。
なので仕事場では、出来るだけ笑顔でいようと思っています。
そして周囲の人の気持ちが少しでも明るくなると良いなと思います。
気分が落ち込み笑顔でいられない時もありますが、そんな時は、そんな時もあるさと自分を許すことにしています。
自分を守ることができるのは、結局自分だけですから。
「自分を愛することすら出来なければ、誰もあなたを愛してくれない。だって自分ですら、自分を見限ってしまったのだから。」という一人さんの言葉を胸に、まずは、年明けに仕事に行っている自分を褒めたいと思います。
皆さんも、今週のお仕事はゆっくりスタートで良いのではないでしょうか?
あまり無理せずにいきましょう!