こんにちは

れいです💕



実家のちょっとしたスペースに

イタリアンパセリがあるのですが


以前はばあさんが

わっさーとひろがるイタリアンパセリを

あらまー草ぼうぼうやがなと

刈りまくった為すってんてんに🤣


散々ハーブというものを伝え今は刈られる心配はなくなったのですがそれからというもの

アゲハ蝶が子孫をのこしにやってきます


数日雨が続き洗濯ものを外に干していなかったらしく母が久しぶりにその付近にでたら



イタリアンパセリが丸坊主になりかけてる🤯


大層おどろいたそうで


朝実家に寄ったら

見てこい見てこいとやたら見てきてほしそうだったので見にいってみました🤭




十数匹いた
まだ小さい子もいて足りないのでは?と急に心配になった。

大きい子がモグモグたべてた



飼育してるの?

ってくらいいた。



そしてミント系は食べないと思い込んでいましたがスペアミントもたべてたらしい



うちにくる子はみんな食欲旺盛なの?



歴代の子たちのようにさなぎになってゆくゆくは綺麗な姿を披露してくれるのが楽しみです。


それが蝶と物々交換をしている氣になります。


葉と交換に綺麗な姿を見せてもらっている🤗

不思議と毎回ちゃんと披露してくれてるような場面があります💞


女は綺麗なだけでいい

にも似てる感覚

(造形の話ではない)


楽しみが増えました💕




ではまた💞