令和になりましたね。
テレビもネットもお正月の様。
祝賀ムードで新しい時代を迎えられたのは
上皇陛下、上皇后様が国民の事を思って生前退位を
ご決断したからこそ。
沢山のご公務をこなしながらも
お二人は常に国民の心に寄り添いご尽力を尽くされてきた。
日本のみならず、世界の子供達や人々にもお心を寄せて足を運んで優しく包み込んでいた。
平成は本当に様々な事があり激動の時代だった。。
それでも、この両上皇陛下(ってお呼びするのかな…?)の元、平成を生き抜いてこれた事に感謝の気持ちで溢れてくる
TVでこれまでの映像を見ていると、上皇陛下は昔から上皇后様が段差がある所から下りる時は手を差し伸べておられて
上皇陛下がお歳を召されてからは上皇后様が支える様に腕を組んで足元を気遣うシーンもあったり
ご夫婦としても、お互いを思いやり支え合って微笑ましく素敵だよね
これからは、お二人の時間を大切にし
ご自分達の人生を歩んでいってほしい
どうか、体に気をつけて
長くお元気でいて欲しい
即位から30年間本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
日本が令和でも戦争もなく平和で穏やかで本当の意味での平和な国でありますように願いを込めて
地元のお寺だけど…参拝してきた。
元天皇陛下と皇后様の事なんてお呼びしたら良いのか分からず調べて書いてみたけど
もし間違えていたら編集で直そう