昨日、サ○ィに寄った時、恵方巻コーナーから
エッホ!エッホ!
恵方巻!!
っていう掛け声が何回もリピートされてて聞こえてきて
今も耳から離れない…(笑)
今日は恵方巻食べて豆まきしなきゃね
(´∀`)
節分に恵方巻を食べるっていう風習って何処から来たんだろうね?
中学の頃まではそんな事した事が無かったし
高校の頃も無かった様な。。
ナチュラルに入り込んできた気がする
そんな事を去年もつぶやいた気がする~
幸せが舞い込む様にと、昔の人達は色んな事を人は考えたものだよな。
それを時代が変わっても受け継がれていくって凄いな~なんて
ふと思った(笑)