星屑-ファイル0368.jpg


Dolly Live、りおんぬと皇子双子で行ってまいりました♪

しかも車で☆
高速使って行ったら仙台まで1時間かからなかった(゜∀゜)

りおんぬの家も覚えたから家の前まで迎えに行けたしね♪


仙台に着いてからは道に迷ったけど
とりあえず仙台駅って表示されてる方向に走ったよね
で、途中ものっそい細い道路に入ってしまって
心細いからって適当に曲がり、大きい道路に出る事を願って走り


りおんぬと二人で

”こっちっぽくない?”

とか野生の感を働かせつつ雰囲気で走り始めて/(^O^)\


けど、二人とも野生の感は冴えてたらしく
迷いながらも目的の駐車場に到着した♪ 私ら、素晴らしくO型っぷりを発揮しとりましたw


着いてからはすぐに会場に向かって
会場の中の様子をチラチラ見てから
ゲーセンに行ってプリ。

皇子の格好でポーズに迷った( ̄∀ ̄)
後からになって
あのポーズすれば良かったなとか思ったり


そなこなして会場に行ったらほぼ入場終わってた(・∀・)
うちらマッタリしすぎw
前に行く予定はなかったしね(`∀´)

Live始まるまでは洋館で流れてそうな曲が流れてたよ

Live始まりはなんか静かな感じで
独特な雰囲気だった

いいの?って感じでキョロキョロしてしまった(笑)
バラードとミディアムバラードだったからかもしれないけど☆

けど、アップテンポの曲では
折りたたみ、ヘドバン、ジャンプ

フリが細かくて着いていけなかったw
見て出来そうなやつは全部やってたけどね(*`∀´*)
拳を作って左手の手首に右手の拳をぶつけるみたいなノリは斬新だったな


そ・し・て


わし、普通に咲いてたww
咲くのには慣れたぜ☆
笑わずに咲けるようになった!!←
蜂様さんがイケメンだったので、蜂様さんには多めに咲きました←


もうね、やっぱしDollyの曲好きだ
Vocalの蜜の声も良いし、メロディも好きだ~v

つか、メンバー可愛い♪(*´д`*)
癒し系な方々だよ


フリーダムでマイペースで非常に可愛いかった

オカッパ子は、名前…;マサ君だっけ?素な感じで水をゴクゴク飲んで、プハ-とした後にニコニコして、マッタリと喋り始めるしw
マイペースが一番とか言い出すし、何のフリも無いのに
唐突に『ピックをあげよう』って言い出してピックをポイッって客に投げたり

蜜、えっ?って感じで困惑してたよw
メンバーすら扱いが難しいらしいw
『皆、ビックリしてるけど大丈夫?』って言ってた\(^O^)/


その行動を前フリみたいにして
蜂『ピックを挙げよう!』
って同じく唐突にピック投げるし
美味しい所持ってきすぎ


盛大に笑ったww


私とりおんぬツボに入ってずっとクスクス笑ってたww

その笑いの余韻が会場を包んでるから
中々アンコールの曲に入れなくて

蜜が『コラ、ざわつくな!…駄目だ入れない(笑)』とか言ってた

つぐぎさんは司会進行者みたいに
スムーズなMCだし(笑)
薬指と小指を立てる変なピースの形を作ってて、それを流行らすらしい(´_ゝ`)

ベニーランドを仙台の人はベニラっていうんだね(笑)
ニラみたいだ…、と りおんぬと呟いたよねw←

是非に前のりしてメンバー皆でベニラに行って下さい←
そして感想を聞かせて下せい


メンバー、ニコニコしてて楽しそうだし、ほんわかしたなぁvv


アンコールも大きな声で良かったし♪



益々Dollyが好きになったよ♪
またLiveに行きたい ♪
メンバー皆して薄着しか持ってきてないみたいで、仙台寒いとか言ってたな
風邪にお気をつけを!!


帰りは仙台のサイゼでご飯食べようとしたけど、リア充達が沢山←のLiveがZeppであったせいか
仙台のサイゼリアで夜ご飯食べるの断念


帰りがけに見つけた店に入ろうと出発。

行きと同じく迷いながら雰囲気で走り出して←
標識見たら4号に向かってるみたいなので真っ直ぐ進んでみた( ̄∀ ̄)


で、りおんぬがサイゼを見つけたのでフラ~っと入る


そこで携帯で地図みたら4号が近いし、何とかなりそうなので安心してご飯を食して
無事に帰りましたぜ☆


りおんぬお疲れさま(´∀`)ありがとう☆゛
皇子双子もLiveも色々あった車移動も楽しかったvv