6年生の夏期講習

最後の夏期講習

夏期講習が始まる前に娘とスケジュールの確認をしました。

何日間勉強して何コマ授業受けたらテストなのか。

テストを何回受けたら夏期講習が終わりなのか。

手作りカレンダーを作りました。

おそらく賢いお子さんだとこんな事は必要ないと思うのですが滝汗何せ我が愛娘、とにかく見える化しないとやるべき事を後回しにしがちガールなもんでニヒヒ

9月以降は基本的に成績は上がらないと思ってやろう!泣いても笑っても最後の夏期講習よー!とこちら(親)も必死にお尻を叩きました。



こちらが夏期講習初回のテスト
もーーーここにきて算数を落とす。
原因は簡単。理社に力入れ過ぎ。
社会は白地図帳を何度かやりました。主に山脈、河川、など極々標準的な部分のみ。
歴史は歴史年表を本人に作らせました。極々簡易的なもの。この歴史年表を見て抜けてるところ、時代の流れ人物名を再確認しました。
理科は天体については、スマホのアプリを使って星の位置と太陽の動きについて実際に目で見て確認しました。空にスマホをかざすと太陽とか月とか星の位置を示してくれるアプリがあるんですよ〜便利ですよねウインク
それと植物…これはもう栄冠をやる!のみです。春期講習とGWのテキストのおさらいをやりました。
今書いてて気が付きましたが、時間が圧倒的に足りてないですよねーゲロー当時の私は気が付いてなかった…
本当に勉強は計画的に。
白地図帳は本当に早めにやっておくべきでしたーゲッソリ
あと春期講習がものすごく大事です。5年生の総復習になるのでもっと集中した方が良かった。

こちら2回目テスト
白地図帳、理科の栄冠が終わって算数に時間を回す事ができた結果…挽回してきました。とは言え平均点滝汗(うちでは平均点取る事が目標だったのでお許しを)
記憶力の問題なのか、なんなのか…手を抜くと如実に成績が落ちる。うむむチーン

そしてこの頃からオーキャン行きまくりの最高に忙しい期間になりました。あとはNフレンズがあったのも確か7月だったと記憶しております!!

このオーキャンとNフレンズ私と娘的には、ものすごぉぉぉぉぉく分岐点になりました、志望校を選ぶにあたってデレデレ

全く志望校ですら無かった学校が凄い良かったー!となったし逆もあり。
絶対に今年もあると思うのでNフレンズ、行ってください!時間の許す限り色んなブースへ行く事をオススメします。
生徒さんの雰囲気が、我が子に似てるか?合うか?生の声を聞ける機会はなかなか無いので本当にぜひ!

ここで来年待ってるね!と言ってくださった先輩の言葉が娘はとても応援になったし頑張る力になった!と言ってました〜デレデレ