こんばんはにっこり


善光寺が7年ぶりに
御開帳するとのことで


善光寺で御本尊が見られる
ラストチャンスかもしれん!と
長野まで行ってきました車



人多し…あんぐり

この日は群馬と違い
長野の方が暑い日でした真顔


1人で来たお爺ちゃんに声をかけられ
写真を撮ってあげたんだけど、
一生懸命スマホのカメラを
操作してる感じが可愛かったキューン




中は写真は撮れなかったし、
御本尊の幕が上がったのも
体感20秒位でした悲しい


上がるタイミングは
案内の人が教えてくれたけど
遠かったのと思いの外
幕が小さくて…


「え、どれ?あれなの?」
とワタワタしてるうちに
終わってしまい、


なんとなくしか
確認出来ませんでした😂


御本尊は善光寺から
居なくなるらしいので
きっともうお目にかかる事は
無いんだろうな凝視




お戒壇巡りもしてきて
ちゃんと錠前にも触れましたよにっこり


45メートルの暗い廊下を
蝋燭の灯りだけで進むのは
少し怖かったけど真顔


良い経験が出来ました花



こんなに晴れてるのに
群馬に帰る高速道路は
濃霧過ぎました🌁





御朱印帳とコラボ御守りも
ゲットしてきましたニコニコ


デザインが可愛い❤️



御開帳記念の御朱印を
書いて貰いたかったのですが
とんでもなく長い
進まない行列だったので
辞めました悲しい


せっかく御朱印帳手に入れたのに無気力


まぁ、群馬から始めるのもヨシとしよう(笑)


暑かったから日傘を
持ち歩こうと思った日でした驚き