最近はヒエ抜き三昧です( ´,_ゝ`)


毎年川(?)上からヒエを
流す人がいるから、


その下の米農家は
ヒエと種が流れてきて大変ガーン


対策しても稲よりヒエが強いから
養分取られがちえーん


ヒエが立派に育ってるから
機械で稲刈りのした時に
壊れかねないから刈らないとならないショボーン


ヒエが単体で生えててくれれば
まだ刈りやすくて助かるけど、


稲と混合で生えてたりするから
稲刈りしないように分けて
刈るのが大変なの😖💦



でもマイ鎌を買ったから
切れ味も良いし楽しい✨


今までお祖母ちゃんの借りてて
お祖母ちゃんのは鎌の先が曲げられてて
安全だったんだけど、


マイ鎌に変えた今日は
手に少しぶっ刺してしまった😂


手袋してたから痛いな~位だったけど
終わって見たらちゃんと出血してたえーん


思い切り刺さなくて良かったよ真顔




凄い疲労感。腰痛。
暑さでとんでもない発汗。


この作業嫌いじゃないけど辛いわ滝汗


手前がヒエ🌿で奥が稲🌾


こんなのが所狭しと生えてるの🌿


綺麗になると達成感ある~👏