TOKYOインテリアで
便利なウッドラックを
見付けました❗



折り畳式❗


折り畳むことはないかもしれないけど
一旦折り畳めるという安心感✨




グリーンの置き場に困っていたのよね…。


お花に使っていた動くラックは
もう文房具等を収納してしまったので滝汗





折り畳み式って
不安定な物もあるけど
これはちゃんとしてて
尚且つ軽いびっくり




棚はピンに嵌め込むだけで
しっかり安定しましたニコニコ



これにグリーンを置き始めて
半月程経ちました🌿


隙間がバリバリ空いている
タイプのラックなので
陽光がどの角度からも
入ります🙆


ですが…


最大の失態を冒してしまいましたガーン


なんの問題もなく
生き生きとしたグリーンを
見て癒されていていたところ🌿


立ち上がった時に
ふら~っとよろけてしまい
この棚にぶつかりました。




はい、皆さん
もうお分かりですね。




盛大に鉢を倒しました…。


何故鉢だけかというと
ふわっとした意識の中で焦り
咄嗟に振り向いて棚だけは
キャッチしたので、


棚だけは無事滝汗


そう、棚だけは❗


鉢から土はぶちまけられ
植物は鉢からポンっと投げ出されていました。


もう放心状態チーン


何が起きたのか理解出来なかった(´*ω*`)


理解は出来ていたけど
体がすぐには動かなかった💫


植物にごめんねと
謝りながら土を片付け、
鉢に戻しました(;ω;`*)


鉢は全て陶器だったのですが
割れたのは1つだけでした😱


全部割れたら立ち直れなかったかもしれない。


翌日すぐ買いに行って
植え替えました😢


体調の悪い時に
何故敢えてこんな事をする羽目に
なってしまったのかしら。



ぶつかるタイプの人間は
軽い家具は駄目ね😢


それを身をもって知りました真顔


今まで色んな物に体をぶつけてきたけど
何とも無かったのは軽い家具が
無かったからだったんだね😱


悲惨な事がありましたが
植物たちは今日も元気です🌿