こんばんは。
今日は、お弁当はお休みです。
 
 
母の収穫の新じゃがで
ピザポテトを作りました。

スライサーで切ったジャガイモを油をひいたフライパンで焼きます。
焼き色がついたらひっくり返して、お好きな具をトッピング
蓋をして、チーズが溶けたら出来上がりです。
 
スライスしたジャガイモは、絶対に水にさらさないでくださいね。
 
 
 
 
夕ご飯は、鶏胸肉のココナッツミルク煮です。
ウェイパーで味つけ、クミンを少し入れましたヾ(@^(∞)^@)ノ
 
 
 
 
箱買いきゅうり消費の為、ピクルスを作りました↓
きゅうり4本を、塩大さじ1の水に浸け
フニャっと曲がるくらいまで置く。
(数時間だと思います)
 
水 200cc
酢 260cc
砂糖 50g
塩 小さじ2
 
を、合わせて鍋に入れ沸かします。
沸騰したら火を止めて
 
ローリエ 2枚
クローブ 5~6粒
黒胡椒 5~6粒
赤唐辛子1本
 
を加えて冷まします。
 
容器にきゅうりを入れ、ピクルス液を入れて冷蔵庫へ。
お好みのお味に漬かったら出来上がりです。
 
 
 
中華風ピクルスです↓
塩 小さじ1/3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ3
酢大さじ 3
ごま油 小さじ1
五香紛 少々
 
きゅうりを切って容器に入れ、合わせた調味料を入れます。
少し頭が出てしまったので、水を足しました。
 
あとのきゅうりが無くなった頃
食べごろからですねヾ(@°▽°@)ノ
 
 
 
冷蔵庫に残っていた酒粕と餡子を使って
寒天にしました。
残り物には福がある。
とっても美味しかったですヾ(@^(∞)^@)ノ
 
 
 
 
ジャガイモパンが、今焼けました。
まだ水分量を調整しますが、
今日の分量の覚書です。
 
ジャガイモ1個はレンチンして皮を剝き、つぶして粗熱をとる。
 
強力粉 200g
ジャガイモ 1個分
牛乳 100g
生種 12g
砂糖 10g
塩 4g
バター 20g
 
(生種は、ホシノ式1:水1.5で起こしたもの)
 
2次発酵後刷毛で牛乳を塗り
200℃に予熱したオーブンで20分焼きました。
 
明日の朝ごはん用ですヾ(@°▽°@)ノ
 
 
 
最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
*:..。o○☆゚・:,。*:.. o○☆(=⌒▽⌒=)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆