この前の誕生日で50歳になりました。


あー、50ってもっと精神的に大人だと思ってた!でも身体の衰えはしっかり進むもんなんだな〜という感じです。腕が上がらない、なんてかわいいものです。


ブログを毎日のように更新していたころ、あんなに小さかった末っ子が高校3年生になりました。受験生らしくない受験生をしています。長女、次女、長男と結局、高校弓道をしていました。この前のインターハイの予選で準優勝、で長男引退。我が家の高校弓道終了です。

大学でも続けたいと言うので、お勉強頑張ってもらいます!


長女は薬剤師になり、一人暮らししながら働いていて、次女も来春には就職予定。長男も大学生となる来春にはいよいよ夫婦だけの生活が始まるかもしれません。なんにもする気なくなるのか、どうなるんだろ??家族で暮らす前提で建てた家に2人ってさびしそうだな。

読む人もほとんどいないかな?と思いつつ、ちょっとここまでのことを…

長女は一浪して念願の薬学部に入り、今年度は最終学年です。留年率が高い大学でどうなることやらと思ってたけどどうにかストレートでここまで来ました。昨年度は薬局と病院での実習を半年くらいさせていただきつつ、抗がん剤の研究を。研究があとちょっとで終わるところでこの騒ぎになり、今は卒試と国試に向け自宅でウェブ授業を受けてます。なんと3月のお誕生日で24歳になりました!!「今年度25歳になる学年だよ!こわーい」って言ってます。

次女は高校選びで部活を重視するというのんびりな彼女らしからぬ選択をして、弓道の強豪校に一般で入学しました。学費免除の仲間がいる中でぐんぐん上達、2年生からレギュラー入り、インターハイ 2回出場、全国選抜では団体戦優勝という成績をおさめ、そのおかげでとある大学にスポーツ推薦で入学させていただけました。今年度は2年生。部活は新型コロナの影響で活動休止中、アルバイトがお弁当屋さんなのでこちらには帰省せずにアルバイトしながらウェブ授業の日々みたいです。今年のお誕生日で20歳!

長男は今年度、中3になりました!!昨年度末から休校措置になり登校日が2回、新年度に入り始業式から3日登校しましたが緊急事態宣言でまた休校。受験生なので、この先どうなるんだろう?と親としては心配ではあります。お友達とオンラインゲームに没頭する日々…思春期真っ只中でやる気スイッチはなかなか見つかりませんが、機嫌が悪くなるスイッチはいろんなところにあり、押したつもりはなくても簡単にオンになってしまいます。でも誰かを傷つけるようなこと以外は気にしないことにしてます。ギャンギャンやりあうより、クールダウンの時間を持った方が長男もわたしもスッと日常に戻れるので。

わたしは相変わらず夫の会社のお手伝いを続けてます。子どもたちが大きくなったから、自分の時間も増えたしプライベートは結構楽しくやってます。

感染症は怖い。この問題がどんな風に終わるのか、それを見ることができるのか、突然のお別れもあるかもしれない、他の病気になったり、事故に遭うかもしれない、エンディングノート書いておこうかなとかいろいろ考え中。こういう時こそ人の本質が見えるものだよなぁとTwitter覗きながら思ったりもしてます。

連休中は庭仕事でもしよう〜(*>ω<*)
雑草さんたちは通常運転らしいので💦
給付型奨学金て生活保護世帯とか住民税非課税世帯のお子さんに、ってことみたいだけど

月2〜4万円
児童保護施設出身の場合24万円一時金?

当然、それだけの金額で大学に通うことはできない。当然、保護者からの金銭的援助は望めないはずだし、「アルバイトありき」ってことだよね。国公立大でもその金額では足りない。
私立大だったら、学業<アルバイトという生活をしても厳しいかと。アルバイトばかりだと留年の危険性も出てくる。今の大学は、アルバイトをなるべくしないで欲しいという方針の場合が多い。学業が疎かになりやすいし、留年した場合の一年分の学費を考えたらアルバイトせずにきっちり卒業した方が経済的でもあるから。

どうやって決めた制度なんだろう?

なんとも現実的ではない制度に思えるなぁ。