コロナの時はレストランは休業中でしたが、今日はやってました。良かった。軽く食事をした後、


ここで必ず買うのが



美味しいんですよ

それに今の時期と言えば

アスパラ!安い!20本以上入っていてこのお値段❤️


ニコニコしながらお店を出たら、突然の風。

周りが黄色くなった😨

ぎゃあー、スギ花粉だー!

撤退、撤退!


帰りに近くの道の駅へ

夫が相変わらずソフトクリーム、と言うので😅


私はレタスの苗とお花の苗を購入。すごく安かったんですよ!

レタスは近所のホームセンターではまだ売っていなかったから嬉しい。


バコパなんて一株100円よ。びっくり。


帰り道で中山峠を走っているあたりで、なんか凄く疲れてきました。もう帰りたいなーと思っていましたが、夫はまだまだ元気で寄り道したいらしい😓


真っ直ぐ行けば札幌なのに右折・・・ヤレヤレ・・・


夫の目的地→豊平峡ダム

駐車場からら電気バス。料金1000円。

一緒になったギャルたちが

「2キロで1000円て高くない?!良い商売だよねー」とか言ってて笑ってしまいました😄



なんと、ダムは何ヶ所か耐震工事中でした

見るところも少しだけで水位も低い


なんかガッカリ・・・

てか、山の中なので寒いって、私、風邪ひきそうなんですけど・・・とテンションダダ下がりのまま帰宅することに


車の中で寝てしまった私。気がついたらまたガソリンスタンド😳

なんか一日おきにここに来ている感じがするんですけど、どれだけお得意様なんでしょー(・・;)


もう私は疲れてバテバテです😨

ここしばらく、お天気が良ければお出かけばかり。

「ガソリンは満タンになったんだし、お願いですから、明日はもう出かけたいなら一人で出かけてください」と無表情で言う私。夫みたいな体力はありませぬ・・・

帰宅して晩御飯も食べないで寝てしまいました。


朝起きて、ニュースを見たら、昨日行ったあたりとか中山峠付近はヒグマが出ていて警察がパトロールしていたんですって😳それでパトカーがいっぱいいたんだ。都心でもヒグマが出没・・・北海道は気楽に自然を楽しめなくなってます(・・;)


「これから一人で海鮮食べに浜益まで行ってくる!」と夫。どーぞ、どーぞ、どこへでも行ってくださいませ。私は今日一日、有り難く家でゆっくり休ませていただきます☺️