ようこそ

福山市駅家町

宮川ゆかピアノ教室です。


ご訪問ありがとうございます。



ホームページはこちら♪


お問い合わせはこちら♪


Facebookページはこちら♪


YouTubeはこちら♪



携帯電話はこちら♪

0973790439

直接かけていただいて大丈夫です。

(繋がらない場合は、折り返しお電話させていただきます)




新型コロナウイルスの話題で持ちきりですね。

まだまだ被害が拡大しそうですね。

これまでに沢山の方々がお亡くなりになり、ご冥福をお祈り致します。


尋常じゃない広がり方をTVなどで知れば知るほど、本当に恐ろしい。

ウイルス、目に見えないから怖いですね。

日本でこれ以上広がらない事を祈るばかりです。






もうすぐ卒業の季節がやってきますビックリマーク

私の教室でも、新しい門出を迎える生徒さんがお2人います。


1人は県外で保育士さんに。

高校2年生からピアノを始め、

そのうち保育士になるという夢を持ち、

短大の保育科へ進学しました。

4年間ピアノ教室へ通ってくれて、先日最後のレッスンでした。

自分が働く園の写真を見せてくれたり、一人暮らしの部屋にこんな家具を置きたい♡と、希望に満ち溢れながらのピアノ教室卒業です。

高校2年から通い始めた頃は、吹奏楽部でヘ音記号しか使用しない楽器を担当していて、ト音記号の音符が読めるようになるまで苦労したんですあせる

でも大好きなピアノができる!

弾けるようになりたい!

という希望に満ち溢れていて、努力しましたニコニコ

保育士になるという夢も出来て、

夢が更に彼女を後押ししてくれて

忙しい中、本当によく頑張って教室に通ってくれましたおねがい

近況報告をしてくれるそうなので、

これからも見守り応援して行きたいと思います照れラブラブ



もう1人の生徒さんは、年中さんから当ピアノ教室へ通ってくれており

4月から大学生になります。


なんと!!
先日、友人とランチに行ったら、
偶然!バッタリ会って嬉しくてドキドキ

年中さんの頃はトイレについていってました照れ
それがいつしか
恋愛相談、人生相談、親に相談出来ない悩み相談をしてくれたり…
この生徒さんにとっての私は、
きっと親戚のお姉さん(図々しくもお姉さん笑)だったように思いますニコニコ

音楽の道と、もう一つの道
散々迷いました。
私の経験を踏まえながら沢山相談に乗り、応援してきました。
私がピチピチのピアノの先生になって初めての生徒さんの一人です。
写真を見ると走馬灯のように小さい頃からの事を思い出しますおねがい


大学進学の為一人暮らしをします。
ピアノレッスンは終わりますが
ピアノ発表会お手伝いするよービックリマーク
ってニコニコ
頼もしいですね!

寂しいけれど、新しい門出をこれからも応援しています照れ



登録教室です。

生徒さんの気持ちに寄り添える教室でありたいと思いながらレッスンしております。

思春期の生徒さんのお悩み

相談に乗るのですが

一対一のレッスンで、ふと悩みを相談しやすいようです。

多感なお年頃のお子さん達の力になれたらと思って指導にあたっています。



一人一人の性格を見極めながら、

能力を最大限に引き出すピアノレッスンを心掛けています。


お気軽にお問い合わせ下さい。


⬇︎ご登録いただくと、11でトーク出来ます

ピアノを習いたいとお考えでしたら、お気軽にご登録下さいね。