ようこそ

福山市駅家町

宮川ゆかピアノ教室です。


ご訪問ありがとうございます。



ホームページはこちら♪


お問い合わせはこちら♪


Facebookページはこちら♪


YouTubeはこちら♪



携帯電話はこちら♪

0973790439

直接かけていただいて大丈夫です。

(繋がらない場合は、折り返しお電話させていただきます)





昨日は寒かったですね〜!

今日も寒くなるのかな?

体調にはお気をつけて下さいビックリマーク








さてさて、今日は…

天才のお話をさせていただきますニコニコ


『あの人、○○の天才だよね!』


そう思う方に出会う事がありますね。


でも『天才』っていう表面的な言葉一つでは言い表す事が出来ない程、

並々ならぬ努力が根底にあります。


ピアノに限らず、スポーツも

その他、どんな分野であっても

『天才』と言われる人は


『努力する天才』!




人を虜にするようなカリスマ性のある人達も、努力しています。

その世界で『カリスマ』

と呼ばれている事については努力している事は察する事ができますが


実はそれ以外も…

例えば、

自分自身をどう見せたいかと、見せ方を考えて研究したり、

人への接し方や言葉のキャッチボールの仕方、人を惹きつける為の話し方まで考えたり、勉強しているのです。


そしてそんな方々を見ていると、

マイナスな言葉は口にしないんですよね!


マイナスな事は、言葉にして出すと

その方向へ物事が動くのです。

自分自身を高めていく為に、

弱気は表に出さないんですよね。




(どうせ出来ないんだ)

こんな事は絶対に口にしないようにしたいです。

弱気になった時、

ふとマイナスに事を思ったとしても

絶対口にしない!


羽生結弦選手や相田愛菜さんは、

お手本になります!!


マイナス思考のイメージがないですよね

もしも不安があったとしても

絶対に口にしていないはずなので、

見る機会があれば、気にして見てみて下さい!



こんな考え方が出来るのは

メンタルの強さにもあります。


自己肯定感が強い=メンタルの強さ


いつも自分の力を信じて行動しているはずです。


参考にしたいですよね




天才やカリスマ性を求めないにしても

そのように言われている人達と

接していると

自分の為に参考になる事や、 

自身を高めていけるヒントが沢山あります★



妬んだり嫉妬したり、

羨ましがって終わるか…



素直に

『凄いビックリマーク

と思ったり、憧れたり。

どうやったらあんな風になれるのかなー?

と観察させて頂いた方が

より自身の為になりますねニコニコ




そんな風に生徒さんがなれるように

レッスンでの声かけに、気を配っています。

生徒さんみんな、

レッスンに楽しく通って来てくださり嬉しく思っていますおねがい







クリスマスキャンペーン中ですビックリマーク

お気軽にお問い合わせ下さい。










登録教室です。

生徒さんの気持ちに寄り添える教室でありたいと思いながらレッスンしております。

思春期の生徒さんのお悩み

相談に乗るのですが

一対一のレッスンで、ふと悩みを相談しやすいようです。

多感なお年頃のお子さん達の力になれたらと思って指導にあたっています。


一人一人の性格を見極めながら、

能力を最大限に引き出すピアノレッスンを心掛けています。





⬇︎ご登録いただくと、11でトーク出来ます