ご来訪いただき、ありがとうございます。


 右目の上、また掻きくずしてしまったみたい。昨日の夜の写真ではまだ赤くなってない。つむが痒かったのはわたしが寝たあとだな……。

 モチママさん、猫カビ激闘法のリブログありがとうございました! 真菌は45℃以上の熱で滅することができるらしいので、ちいさな布類は煮沸したり乾燥機かけたりしてみます。ソファは洗えないから、こちらのブログでご紹介されていたバイオウィルクリアの購入を検討します。大変助かりましたニコニコ

 真菌(カビ)のお薬もらってきました。

 鼻炎のビブラマイシンも、プラス1週間分。真菌のお薬、イトラコナゾールの錠剤がとても大きい。泣

 せっかくうまくいくようになってきた投薬、今夜は大苦戦。口に入れども入れども吐き出してしまう。吐き出すたびに少し口内で溶けて、だんだんと形状すら危うくなってきた薬のかけらをメディボールかつお味で何度も補強して、つむに懇願してなんとか飲み込んでもらったネガティブ

 そんなつむに繭ちゃんママさん(Eikoさん)から贈り物が届きました。木製、麻紐、天然素材の爪とぎポール。色合いもかわいい。

 組み立て時から興味津々。

 ひとり遊び中のつむ。

 パーツを強奪するつむ(21秒)。

 完成〜。

 バラバラになっているときは強気にいけたけど、組み立てたら怖くてへっぴり腰の猫パンチ(8秒)。

 Eikoさん、すてきな贈り物をありがとうございましたスター


 お薬飲ませるのにぐったりしたから、デザートにラムネわらび餅でも食べよって思ったら賞味期限昨日までだった。笑

 ぜんぜん気にしないで食べちゃうけど。

 駄菓子のわたパチみたいな粉が付いてて、ほんのりソーダ味のわらび餅にパチパチ弾ける粉をまぶして食べるのだ。なんていうか、口の中が忙しい。笑

 でも今日の気分にはピッタリだった。

 鼻の埋まるまにまに。

 かわいいこっちゃんの寝顔。

 つむも今日は雨だったからか、一日中寝ていた。


⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆

 今日もつつがなく、良い1日でした。
 ありがとうございました。

 あなたの明日が、良い日でありますように✨

読者登録してね