ご来訪いただき、ありがとうございます。


 本日の晩ごはん。

・塩レモン鍋

 寒かったのでお鍋にしました。レモンの酸味がサッパリしていて食べやすいね。

 ごちそうさまでした。

 アイシア株式会社

 金缶 だし仕立て まぐろ。

 一般食で70g。

 全年齢用で、シニア食ではありません。

 原材料転記。

 魚介類(マグロ、まぐろエキス等)、たんぱく加水分解物、乾燥酵母、オリゴ糖、増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、ビタミンE。


 たんぱく加水分解物は発がん性物質と言われているもの。

 たんぱく質を塩酸で分解して作成。塩酸中の塩素が反応して不純物ができ、その中にクロロプロパノール類と呼ばれる物質が含まれている。ラットへの投与でも死亡率が高い。

 酵素で分解する方法だと生成されないそうだけれど、キャットフードを作る工程でそこまでしているかは不明。

 でも、食品添加物はすべて悪、としてしまうと道が塞がれてしまう場合もあるので、頭の片隅に覚えておく程度。

 あけたて。

 フタがうまく開かなくて、中身が飛び散りました。笑

 書いてあるのよ、ちゃんと。

「缶を水平にしてお開けください。だし汁がこぼれるおそれがあります。」って。ちゃんと。読んでなかったけど。

 おさかな(まぐろ)がごろごろ入ってます。

 当然こっちゃんはとろみのところばかり舐めて、まぐろの身は食べない。

 残りをほぐしてあげたけど、匂いだけ嗅いで一蹴されました。無念……。おさかなさんたち、ごめんね。

 下三角今まであげてみたキャットフードはコチラ。

 左から、ひだりあんよ、みぎおてて、みぎのおみみ、ひだりて、ひだりのおみみ。かわいい。

 おかおが見えなくても、かわいい。

 入り口にあたるへこみ部分にあんよを出して、浮かせたまま眠るのが好きみたい。わざわざ大きいの買いなおしたのに、はしっこにちいさくなって眠る。

 ふわふわの肉球をどうぞ。

 やさしくそっとなら、にぎっても起きないよ。

 断薬はしっかり2日できました。

 たぶん今夜はあんまり食べないと思うけど、明日は投薬してまたちょっと食欲が戻るはず(そう信じよう)。

 水も飲めないくらいひどかったくしゃみもかなり落ち着いてきたね。空気清浄機さまのおチカラと、抗生物質が効いて猫風邪が少し良くなったのと。

 治ってきた理由は、多ければ多いほどいいよ。こっちゃんのこと、いろいろな方が心配してくれて、アドバイスくれたんだよ。こっちゃん、分かる? みんな、こっちゃんのことかわいがってくれているんだよ。嬉しいね。ありがたいね。


 いつも本当にありがとうございます!

 読んでいただくだけで、本当に、とても嬉しいです。


*******


 連日の寝不足+低気圧で偏頭痛。

 村上春樹的に表現すると、灰色の猿がハンマー持ってやってきたらしい。フルスイングで殴られる前に、ロキソニン飲んで寝る。おやすみなさい。


 今日もつつがなく、良い1日でした。

 ありがとうございました。


 あなたの明日が、良い日でありますように✨