ご来訪いただき、ありがとうございます。

 我が家のほぼ真裏にあるタピオカ屋さん好茶


 いつも前を通るけど、買うときはに行ってしまうので気になりつつも飲んだことがなかったのです。

 毎月1日は100円なんですって。

 飲み比べるのにちょうどいいSサイズ。

 好茶の紅茶(駄洒落ではない)はかなり中国茶の香りが強め!

 茉莉花茶みたいにふわっと香り立つ本格的なお茶でした。あとあじもサッパリとしています。タピオカはもっちりしつつも柔らかく、ほんのり甘くてとても美味しかったです。

 ごちそうさまでした。

 朝ごはんをねだらず、あげてもほとんど食べないこっちゃん。明け方から16時半までお水も飲まなかった。

 午前中に病院に電話して状況を話し、折り返しの電話で連れてきてくださいと言われたので連日通院。

 コンベニアという抗生物質を注射して様子を見ることになりました。歯槽膿漏や細菌からくる炎症の場合は改善するかも、という一縷の望みです。
 総合栄養食は食べず、カリカリもほとんど食べなくなってしまったので、こっちゃんが食べられそうなやわらかい高齢猫用の缶詰やパウチを豊洲のビバホームで購入。
 昨日病院から帰ってきたときはカリカリを食べたので少しほっとしていたのだけど、猫さんは怒りを食にぶつける「怒り食い」という転嫁行動があるそうなので、それだったのかな……。
 今日も家に戻ると、注射が効いたのかと思うくらいよく食べる。でも、まだ効果があったかどうかは決めるには早い。

 先生の話を聞いている間、背中に壊れた蛇口でもくっついてしまったかのような冷や汗。極度の緊張と不安からきているみたい。

 こっちゃん、明日お口の痛みが少し減って、ごはん食べられるといいね。昨日はおなかはすいているのに、痛くて食べられなかったからかわいそうだったね。今日は、昨日より今のところ良さそう。ちっくん(注射)がんばった甲斐がありますように……!

*******

 今日もつつがなく、良い1日でした。
 ありがとうございました。

 あなたの明日が、良い日でありますように✨

読者登録してね