以下、レシピ↓____________________

・豚コマ肉                  250gくらい
・小麦粉                     大さじ6
・玉ねぎ                     1玉と半分
・にんじん                  50gくらい
・しめじ、きのこ類    お好みの量
・バター                      20g
・ケチャップ              大さじ6★
・ウスターソース       大さじ4★
・牛乳                         大さじ3★
・赤ワイン(あれば)大さじ3★
・しょうゆ                  大さじ1★
・コンソメ                  大さじ1/2★(固形は1個)
・水                             300cc

ざっくりレシピは

バターで炒めて煮立ったら弱火
30分くらい煮込んで
出来上がり⭐︎

___________________________________

    玉ねぎは繊維に対して垂直に薄切り。


    小麦粉をから炒り。キレイなきつね色になるまで〜🎵から炒り大好き!色が変わるさまが、見ているだけでおもしろくて、魔法使いの気持ちになれます(同じ理由でお酒とみりんの煮切りも好きです。お鍋の中に青い火をうつすと、呪文でも唱えてみたくなりませんか?)。


    から炒りが終わった小麦粉はダマになりやすいので、ざるや濾し器でこします。


    同じフライパンに玉ねぎとバター投入。あとで炒めてた小麦粉、同じの入れるから洗わずに。


    玉ねぎが飴色になるまでじっくり炒めて。全体的に、2番目に大変。


    先ほどのきつね色小麦粉をどーん。


    粉っぽさがなくなるまで、飴色玉ねぎときつね色小麦粉をねりねり。全体的にココが一番の正念場。わりとモタつくし、なかなかペースト状にはならないけど、根気よくねりねり。


    で、調味料★マークまとめてどーん。からの、弱火で30分ほど、くつくつ煮込みます。私は蓋を閉じる派です。


    出来上がったのがこちら。

    本日の夕ごはん
・ハッシュドポーク
・ほうれん草とベーコンのソテー
・ポテトサラダとブロッコリー

    やばかった、美味しかった。

    串こまちの店長に、自分の包丁を研いでもらったので、久しぶりにじっくり料理しました。キレ味すっごい!満足!ありがとうございました✨




    今日はチャオちゅ〜るを与えながら、爪切り。

おやつでごまかして切ってるんだけど、ずーっと「なーうわうあうなうわうなうー!」ってご立腹していた。笑

    一体どこからそんな声出すのか。笑

    しかも、あからさまに文句を言ってる。笑

    よくがんばりました✨えらかったね。


    今日も良い1日でした✨

    ありがとうございました!