今春上の子が小学生、下の子が年少に上がります。


小学校から配られた冊子には、手提げ鞄のサイズやら鉛筆の濃さや本数やら…総数30点以上。

もちろん全部記名が必要。


そしてこれ全般用意するのが母親である私。


令和になった今でもおそらくどの家庭でもほぼ母親の役目だろう。

100歩譲って私が専業主婦なら甘んじて受けよう、

しかし、仕事の休み時間や通勤電車の中で、

楽天やAmazonのサイト見てる間に、

夫はスマホゲームしてると思うと…何か不平等すぎる。


夫に頼んで任せればいいじゃん!という声もあるかと思いますが、おそらく奴にはできない。

買えるレベルまで持っていくまで指導することを考えると自分がやったほうが早い。


入学準備ってただ買うんじゃないんだな。


●複数のサイトで規格に当てはまる品を探す

(楽天、Amazon、メルカリ、ラクマなど、)


●口コミを確認し、口コミが悪いものは排除


●値段やデザインを勘案し、親が最終選考までかけたものを子どもに選ばせる


●楽天マラソンなど最も安く買え、5倍デーなどポイントが貯まる日にまとめて発注する



これ全部やるんですわ。


ジェンダー云々言うつもりはないけれど、

こういうマルチタスク圧倒的に男性は苦手だよね。

買ったとしても↑ここまでの手順踏んでる?

母親は多分文句も言わず全部やってる。


いやいや一緒に西松屋に買いに行ってるし!って言う人もいるかも知らんが、リサーチしてあたりをつけるのは母親。

家庭によっては、手提げや上靴入れは手作りするところもあると思うけれど、子どものために手作りする父親って日本に存在するのか。



いや、別に用意するのが嫌な訳ではない。


ただ当たり前と思わずに感謝してほしい。

欲を言うなら、用意頑張ってくれたし俺が今日夕飯作るよ!子供と公園行くから、1人カフェや遊びに行ってきていいよ!って言って欲しい。


ここまで慮れる父親がいたら最高。

とりあえず、記名とゼッケン付けは強制的にさせるよ。