水曜日に実家の墓掃除と墓参りに行きました照れ

実家のお墓は50年前のものなので結構苔がついています。

台座の所は苔むしてって感じですが上のところはまだ磨けばなんとかなりそうです。


実は以前は石碑の掃除はやり方を知らなくて水をかけて擦って水をかけて終わっていました。

結婚して10年ほどしてこちらにも石碑が普及して周りの人を見るとみんなジフで磨いています。

苔むすまえに磨いていますびっくり

実家のお墓もこうしておけば苔はつかなかったのかな?と思いつつ上の方を磨いています。

でも実家のお墓に行くのは時々なのでだんだん苔の部分が増えている様に思いますガーン

しょうがないですね。


実家のお墓のある場所は佐和山の登山口です。

1時間近くいましたが4人ぐらいの人が下山してきました。父が生きていた頃は若い女の人が歴女で登っていくのを見ましたが最近は年配の人ばっかりです。

その時その時の流行がある様ですねおねがい