婚姻届の証人、、
わたしは母に書いてもらいました。

ホスはまさかの友達!笑
いとこいるのになぜか友達、、
この友達、私たちに結婚することを勧めてきた人なんです。
勧めるってなぜ?という感じですが、、
当時、ホスはまだ学生で、日本語学校に通ってました。
シェアハウスに住んでて、そこで仲良くなった友人Sさん。
その時点でわたしたちは出会って半年過ぎた頃でわたしは結婚とか何も意識せず、かと言って結婚したくない人とは付き合うはずないという主義でした。
わたしたちが付き合っていれば後々結婚という話は出てくるかもしれない、けど、ホスが学生という立場ではもちろんその話は全く出てきませんでした。

Sさんは日本人の奥さんがいて、事情があって奥さんは自分の地元にいて別々に住んでいる状態でした。

奥さんのことを国も違うし、習慣も違うけどとても愛してる、今は別々に住んでいるけどいつか絶対こっちで奥さんが安心できるような生活を手に入れて、こっちにきてもらいたいと熱く話してくれ、、
わたし感動🥺🥺🥺🥺
ネパール人の男は絶対裏切らないから、ホスは絶対あなたのことを愛して一生守ってくれる、、と話してくれ、、またもや感動🥺🥺🥺

こういうこと、ホスは言わないんですよ。
絶対に。
どちらかというと無口だし、当時は日本語もまだまだでしたから。

第三者である彼が結婚という話題を出してきたことは確実にわたしたちが結婚を選んだきっかけでした。

彼に結婚をたきつけられたわけではないのですが、話題として出て、ネパール人と結婚した日本人の女性という会ったことはないけれど、身近にいたということにも結婚を考えるひとつのきっかけでした。

しかし、、、
このSさん、、
一年後に、奥さんと暮らすつもりの部屋に同僚(日本人)を連れ込んでいて、、泣
わたしの他の友人(もともと奥さん来てもらうために借りた部屋ですが、奥さんがなかなか来てくれず、他の友人とシェアするようにしたようです。その友人とお付き合いしていた日本人の女の子)が後々教えてくれました、、泣

どうやら、奥さんはなかなかSさんのところに来てくれず、、淋しかったのか離婚前にその同僚の人とお付き合いを始めてしまっていたようです、、
結局は離婚され、数年後その同僚の方と再婚されました。。。

が、この出来事はわたしにとってはかなりのダメージでした。
わたしにネパール人の男は裏切らないとか、奥さんを愛してるとか大口叩いていたのに不倫て、、なんなんだろうと。
やっていることと言っていることが全然違う。
もちろんそのSさんとホスは違う人物ですが、同じネパール人で友人である人がそのような事をしていることが本当に許せませんでした。

今考えると、ネパール人というくくりが一緒なだけで、日本人でも同じようなことをする人もいるし、絶対しない人もいるから、その出来事に傷つく必要もないんですけどね、、


ちなみに連れ込んだあたりの事件の時にはわたしたちは結婚していて、しゃーくんを妊娠中でした。
証人がそんなことしていたなんて、、と妊娠中でナーバスになっていたのもあるのかひどく落ち込みました。

後々その時のショックだった気持ちをSさんにも伝えましたが、やはり裏切られたような気分は今でも残っています。

ホス以外のネパール人男性を信用しないと決めたひとつのきっかけでもある事件でした。