本日も10時面会
土曜日なので外来待合室混んでます。
来ているワンコ達は可愛くて元気そうに見えるけど
ここは2次診療なのでそれなりに重症の子達。
みんな みんな病気に負けないで!と心でそっとつぶやく。
先生から説明
血液検査
(検査時刻が早朝4時とか5時! しっかり診て下さってます)
白血球がやっと基準値に
血小板とCRPも改善傾向
その他 若干気になる数値もあるので明日の経過をみましょう
小麦の様子
ご飯は相変わらず自分から食べようとはせず 強制給餌。
環境に慣れてきたのか、先生が覗くと前に出てきてシッポ振るそうです。
いよいよ面会
今日も ソファーの個室に連れてきてくださいました。
私に気が付き、先生に抱っこされたまま シッポ パタパタ。
飛びついてくるような感じではなかったけど、昨日のぐったりした姿からは回復しているように思えました。
首筋をかきかきすると気持ちよさそうに 首を伸ばします。
はじめ座っていましたが やがてパタンと伏せました。
ウトウトしだして寝てしまった。
慣れない入院生活、気を張ってかなり疲れ果てています。
お家に連れて帰り ゆっくり休ませてあげたいな。
お腹の上下の動きで数える呼吸数。
肺水腫予兆の目安になるので数えるのが癖になってました。
その呼吸数が 手術前より穏やかにゆっくりになっていて
心臓の状態が良くなってきたことを実感。
これから嘔吐などの消化器症状なく明日の検査結果で問題なければ明日退院できるそう。
昨日 ぐったりしていたのでもしかして合併症?と、ものすごく心配でしたが、大丈夫でした。
第一関門「手術完了」に続き
第二関門「合併症の可能性が高い術後72時間無事経過」もクリア!
2日目のすっごく元気な姿と3日目のどよーんな不調の姿を見ているので、明日どうなるか分かりません。
それでも 少しずつ 少しずつ
真っ暗闇の世界から 希望の光が差してきました。
応援ありがとうございます!
(歯磨きしている小麦 反対だけどね)