こんにちは
4児のママ
宮城県大崎市すごろくノート術インストラクター
アドラー心理学ELMリーダーのCHIKAです
 
今年の4月より人生謳歌塾で学んでいます
 

 

 
 
 
 
 
ご訪問頂きありがとうございます。
 

鬼滅の刃の映画 話題ですね(^^)
私も子どもと一緒にハマったので行きたいなーと思いつつ
見たいと言ってる長男と次男と行くとなると
「一緒に行くー」と言うだろう 3歳長女をどうするかが問題(^^;;
兄弟が多かったり年齢差があると悩みますね(笑)
私だけ行っちゃっおうかなぁ😂

 


 
小2長男に教わりました

「学校のみんな友達だよ
話してれば友達なるよ」
 
私自身、友達との関わりが苦手でした
 
だから、子ども達には同じようになって欲しくないと思ってました
 
 


弟にジャイアン状態の長男を見るとザワザワ

学校でも同じことしてるんじゃないの?
お友達にもしてないよね?
本当に大丈夫⁈
 



そんな私の不安をよそに
最近は下校後に友達と遊ぶことも多くなり
特定の友達だけでなく、色んな友達と遊ぶ様子がありました
 
私が「友達たくさん居るねー」と話すと


「学校のみんな友達だよ 
話してれば友達なるよ」
 
image
 
学校からの電話は多いけれど…(>_<)
私とは違う長男の世界が広がってるんだなぁと
寂しい気持ちと一緒に安心感がうまれました
 
 


私ができることは
長男の世界に不安を感じることではなく

何があっても家族が居る 帰る場所があるという安心の場所を作ることだと改めて感じました
 
 


そのためにも
人生謳歌塾の学びを深め日常の土台をしっかりと築きたいと思います
 
 
本日もお読み頂き、ありがとうございました😊