あと甲状腺乳頭がんの手術をした頃には、腎機能が半分ぐらいになっていると医師から説明があったんだけど、それに対して何もしなかったから数年後には自覚症状が出てきました。
仕事の疲れが取れにくくなり腎結石と尿路逆流症の手術をした泌尿器科に行きました。
患者は何をすればいいのかと言うと、減塩、水分をよく摂るようにする、疲れないようにする、の3つの努力だけ。
将来は透析になることや出産は難しいというようなことも聞きました。
減塩で最も取り組み易いのは、調味料を減塩タイプに変えることですね。
なるべく化学調味料が入ってなければより良いかな。
おかずを数種類作るときは全部を薄味にしないで、一品ぐらいはちゃんと味を感じられるように作ると続け易い気がします。
全部の味が薄いとやってられなくなります(わたしが)
口に運んだときに塩味を感じるように、煮物なんかは表面に味を付けるとか、少し辛味で工夫するのもいいですね。
辛すぎると水分が欲しくなっちゃうので透析してる人は要注意
透析導入する数ヶ月前になると料理をするのも大変になり、減塩食を取り寄せて食べてました。一日の塩分7gだったかな?
ほんとに薄いのでご飯が減らないんですよ。
しそ味のふりかけで工夫してもね~。
辛かったです
日本人は塩分とりすぎ問題、減塩すると良くわかります。
透析している今のほうが減塩は緩くなっちゃってます
まぁ、でも漬物とか梅干しは元々好きじゃないので食べないから、その点は楽かも。
食事制限は家族を犠牲にするわけにいかないから、自分の食事と家族の分とのバランスが凄く難しいんですよね。
制限食は食べる人が調理をするのが本来だと思うけど、病気で体力が無いと作るのが大変でしょう?
患者さんが男性の場合や働いていれば奥さまに頼る場合が多いでしょうけど、それがどれほど大変なことか、やったことない人にはわからない苦労です。
台所に立ったら涙が出たことありましたもん。
元々料理が好きじゃないから辛いっていうのもあるかな。
料理好きな人なら楽しみながら出来るかもですね