夕べ忘年会の帰りに

タクシーに乗ろうと思ったら

タクシーが来ず

タイミング良く

バスがやって来た❗

良かったぁ❗

バスに乗り込んで

メールチェックしたりしてたら

間もなく

私の降りるバス停近くになった



財布から小銭を出そうとしたら

305円しか入っておらず

両替しなきゃとお札をみると




一万円札と五千円札

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗



運転手さんに両替をお願いしたが

無理だと言われ…

あといくら足りないんですか?

と聞かれ

5円ですショボーンショボーンショボーンショボーン

というと


次回の乗車の時でいいですよ🎵

と言ってもらえ

安心して降りたんだけど…



次回って、そもそもバスに乗らないのに❗滝汗滝汗滝汗滝汗

降りてから家に帰りつくまで

考えた❗

5円だからもういいんじゃない❓グラサン

運転手さんも覚えてないし❗グラサン

いやいや、5円払わなかった人が10人いたら50円、100人いたら500円…プンプン

小銭を大切に思えない人間なんてクズだ❗プンプン


5円について、いろいろな思考が出てきました❗

結局

モヤモヤしてるんだから、5円を払いに行こう❗

そうしよう❗



あ💦💦💦



知り合いのお婿さん、運転手さんだったニヒヒニヒヒニヒヒ

その方にお願いすることにしました❗

たかが5円

されど5円

5円が2000枚で

一万円ニコニコ

もともとは同じ素粒子なのに

形を変えると見方が変わる❗

このあたりも、

独特の考え方だね❗

赤ちゃんなんて

1万円よりも

5円が何枚か在るほうが

手に握って音を楽しんだり

嬉しそうにしてるおねがい

ベイビーのような感覚いいよなぁ🎵

モヤモヤが一つ解決ウインク


Run Run