モノを手放せない人にとって

手放すかどうか決断することは

とても脳に負担がかかり

長時間だと疲れてしまします

 

回転が鈍くなり途中で中断したり

することもあります💦

 

それを防ぐためには

手放すか迷っているものを

まとめるエリアを作ります

 

手放す基準はいくつかあります

例えば

・2年は使っていない

・心がときめかない

・また買いたいと思うか

・これを着て出かけられるかなど

 

手放すことに迷って思考は

疲れてしまうので

この手放すことを考えないよう

迷うものは、いったん分ける

手放すかどうかはその後に考える

(いつまでにするか計画してね)

 

なので

「いるモノ」

「いらないモノ」

「迷うもの」の3種類に分類する

 

そして

「いるモノ」と「迷うモノ」は

同じ場所で管理しないことです

 

いるモノの中に迷ってるものと

混在してしまうと

使いたいものが

瞬時に見つからなかったり

取り出しにくくなったりします

 

また収納するスペースは決め

その適正量を8割収納を意識して

設定してください

自分が管理できる量を収める

それだけでイライラが減り

自分時間が増えてきます

 

 

 

 

今日もハッピーな1日をひまわり 感謝宝石紫