アメリカでも新学期が始まり
長男のキンダー、
次男のプリスクールも始まりました。

新しい環境で
不安も期待もいっぱい。
だけど新しいお友達もできて楽しく通っていますニコニコ...



と言いたいところですが

次男は「ママと離れたくないーーえーん

と毎朝号泣滝汗

「行きたくない!」
「ママといる!!」
とお話するので余計に切ない~ぐすん

いまFull dayで預けているのですが
いきなりfullはきつかったかな~あせる
ハーフにしようかな?とか
預ける日数減らそうかな...
と揺らぐ母。
しかし脳裏に浮かぶのは
もう今月のtuition、full dayで払っちゃったしなー。
という...
なんとも現金な...。お金

長男の方は
学校に行くことは嫌がらないものの
「ボク、お友達がいないんだー。」
とのこと。
「誰も遊んでくれない...」
んだそうですあせる

そういうことを、母に隠さず話してくれるのは
ありがたいことですお願い
が、きくだけで何もできない...

まぁ、始まったばかりなので
だんだんと馴染んでくれることを願いますお願い


家族の皆からいただいたこの貴重な時間に
私は何をしようかな。

とりあえず、子供達が帰ってから
子供達とゆっくり過ごせるように
夕食の準備と学校からのお手紙(英語)を熟読(解読w)しようと思いますニヤリ