京都旅行☆2022・12月②日目の④ | ままむの海外旅行記

ままむの海外旅行記

海外旅行大好き♪子連れ海外旅行も…。美味しいものやうさぎや成長した息子達のことなども時々…香港*シンガポール*ロス*スペイン*ドイツ*リヒテンシュタイン*スイス*フランス*バリ島*ベトナム*ドバイに1回*イタリア*バチカン市国*韓国に2回*台湾9回*ハワイ19回*グアム20回♪

おはようございます流れ星


レストランで朝食をいただき

ラウンジでまったりカフェラテ飲んでます❤️

帰る前に…焼売か肉まんでも買いに行こう音符

さて、本日も京都旅行記の続きですウインク




庭園を見た後は…

本堂に入りますくるくる

こちらも立派な鬼瓦

本堂参拝券を買って中に入ると

目の前に達磨図びっくり

上から…駕籠がぶら下がってる😳

インスタ…始めたのね🤭

紅葉の時期にまた来たいけど…混むだろうな💦

書院から見る曹源池庭園

ここにも…達磨

書院には入れるけど

寝転び禁止って書いてあるガーン
寝転ぶ人がいるってこと?

それはビックリだわアセアセ


先ほど外から撮った通路を通り

多宝殿へ…

通路の途中にある釣鐘…
落ちてきたら頭に当たるじゃんガーン


本堂は土足厳禁なので

靴を脱いで入るのですが

足が冷たくなりますアセアセ

お天気良いから…

日が当たってるところは暖かいので

なるべく日当たり良い所を歩きますニヤリ


多宝殿に到着

右見て…

左見て…

シャンデリアがあったりして

洋風な感じが不思議でした


大方丈へ戻り

曹源池を眺める照れ

この絵…怖い魂


最後にお手洗いをお借りしましたが

とっても綺麗でした照れ

建物は古くてもトイレは新しかった🚻