昨日の記事も見てくださりありがとうございます!
大屋根リングが!!
大阪関西万博のシンボル!!
大屋根リング、、ほんとすごかった!!
圧倒されました…!!
世界最大の木造建築物で
ギネス認定されました。
その大屋根リングは、一周約2km。
歩いてみることにしました!
本当は18:30ぐらいの日の入りを
大屋根リングから見る予定にしてたんですが、、、
雲に隠れてしまいました残念。
日の入りすごく綺麗だそうですよー!!
これから行かれる方是非見てほしい!!
芝生のゾーンがあったりして、
座って休んだり、寝ている人もいました(^^)
伊勢行った日は膝が結構痛かったんですが、
この日、大屋根リング歩いたあとから
なぜか膝の痛みがなくなったんです〜不思議。
大屋根リングを歩きながら
どこのパビリオンに行くかみんなで決めました。
公式アプリでもMAPは見れますが、
紙のMAPの方が、みんなで見れて良かったです!
今後行かれる方は是非紙のMAPも買うことを
おすすめしますー!!
万博行く前から気になっていたのは、
フランス館やアメリカ館!
でも予約は取れず
(長時間並べば入れそうでした)
大屋根リングから見る限りどこも並んでそうで、

このコモンズ館は、
比較的空いていて並ばず入れました!
いろんな国の小さめのパビリオンって感じでした。
見たのは、
イスラエル、ウクライナ、ウルグアイ、など11カ国。
このあと、中央付近森っぽいところを
ウロウロしていたら、迷ってしまって、
現在地がわかるアプリのMAPも役に立ちました
なので、
公式アプリのダウンロードもしておくことをおすすめします!
長くなったので、
次に続きます!
最後までご覧下さりありがとうございました!