みなさま
おはようございます
長沼蓉生子(ようこ)です
昨日は
桜の開花を期待させる暖かい春の日差しが降り注ぐ一日となりました
オフィスSKYでは
第16回
お財布講座が開催されました
今回の受講生さま
5名中3名様が鑑定を受けて日が浅い方で
おひとりは初めて鑑定を受けた日に
その場で受講申し込み
おひとりは一年ぶり
2回目の鑑定にお越しになった時に受講お申し込み
おひとりは
2回の鑑定の中で印鑑のお話をさせて頂き
その流れからお財布も大事‼️とネットからご予約
ベテランご相談者さまは
先月の鑑定時に
オーダーしたお財布の色が大NGカラーで
慌てて受講決意
2年通っていらっしゃる生徒さまは
既にお財布購入されてHAPPYエピソード
たくさんお持ちですが
何故か受講(笑)
と
なかなかバラエティーに飛んだ受講生さまが
集まってくださいました
で
お財布講座でしたが
小銭~~~のお賽銭の使い方~~~神社と仏閣の違い~~~
くらいから
受講生さまからの質問が増え始め
正しい神社参拝の心構え
と
言うタイトルにした方が良いのかと思うほどの
脱線振り(笑)
何とか本題に戻り(笑)
購入する
方位
時期
使い始めの日からは
完全にSKY暦講座に変わり(笑)
ご質問
答える
更に
ご質問
答える
受講生さま
頷く
微笑む
あちこちで
おもしろ~~~い!
目が輝く✨👀✨✨👀
と
言う
前代未聞
何の講座か分からなくなっちゃったけど
何故かみなさま
大満足でお帰りくださった一日でした(笑)
うん
講座はライブ
受講生さまの疑問質問に応えてこその講師だよね!
と
自分で自分を納得させた第16回目の
【お財布講座】でした‼️(笑)
美味しい伊勢のお菓子の差し入れもありがとうございましたm(_ _)m
来週は
初香川県
お財布講座です!⇽たぶん(笑)