越谷市千間台(せんげん台)奏音 カノンピアノ教室です
2024.9.8 更新
生徒さん達の演奏動画
小1の生徒さん🧒🏻
とても素直でユニーク。
レッスンに来るのをとても楽しみにしていて
可愛い生徒さんです
体格が小柄で
まだ体力もこれからなのかもしれません。
学童→帰宅
→朝まで爆睡しちゃうこともある、
とお聞きしました。
「そしたらさ、練習出来そうな日は
年の数だけは頑張ってくれる?
6回!練習してみようよ」
🧒🏻「うん、やってみる」
まだ「正」の漢字は習っていませんが、
🧒🏻「ママが教えてくれたー」
「今日も楽譜に〈まさかず〉あるかな
」
一緒に確認しています
2、3回弾いて
「弾けない出来ない
」と、
諦めたり、ため息ついたりする生徒さんが
結構いるんです…
「まず年の数だけは弾こう!
両手で弾くということは
大変な事なんだから
直ぐに弾けるなんて思わずに!!
年の数だけ弾いて出来なかったら
また次にやればいいから」
よく保護者様から
「どれくらいの時間、練習すれば良いですか?」
とご質問されますが、
特に小さな生徒さんは
「回数制」が良いかな、と思います。
その方が「10分練習」より
わかりやすいと思います