越谷市千間台のピアノ講師です

昨年、PTNAピアノコンペティションE級全国決勝大会でベスト賞を頂いた☆くん。
今年はJr.G級に挑戦です。
演奏を聴きに行ってきました。
バッハ 平均律
モーツァルト ソナタ
ショパン エチュード
を演奏しました。
Jr.G級は、まず書類審査があり
この日の演奏者は39名でした。
昨年のE級の金賞、銀賞、銅賞の方々が
全員、参加されていました。
私は9名の演奏を聴きました。
当然ですが、皆さん本当に素晴らしい演奏



☆くんも、レッスンして下さっている先生に
ご指導頂いた事に気をつけながら、
かといって、窮屈な演奏という意味ではなく、
しっかり演奏していました。
少しヒヤっとした部分もありましたが、
「勢い」「推進力」とも受け取れて、
バリッと男らしかった

私は彼のモーツァルトが大好きなのですが、
今回の演奏、音がとても良くて
褒めすぎてしまいました

結果は全国決勝大会進出

「本当に、そのエチュード選ぶの

本当に頑張れる
難しいよ
」


と、何度も問い詰めた4ヶ月前が懐かしいです

実際、後に彼は選曲を少し後悔していました

でも、でも今回、本当に頑張りました

全国決勝大会は20分前後の演奏になるので
これから益々、練習が大変になりますが、
☆くんにとって、良い経験になりますように。
