音楽教室の生徒さん、
☆くんのPTNA全国決勝大会を聴きに行ってきました。
初めての王子ホール。素敵なホールでした

春から大変な練習を重ねて立つことが出来る舞台。
出演者の皆さんの素敵な演奏が続きました

ホールで弾くことにも慣れているのでしょう、
柔らかい音もきれいに響いていました。
特にグループの中の1人の生徒さんは、
多彩な音色をよく使いわけていて素晴らしかったです

D級は4曲弾くと、10分以上かかります。
小学生高学年〜中学2年生にして
舞台上での、あの集中力



本当に感心します





☆くん本人は楽しく演奏出来たそうで…

何よりですが、
一体どんな心臓をしているのか

借りてみたいです

今回、感じたのは体格の差です。
☆くんはまだ小柄で…
もっと身体を上手く使うようにしなくてはいけないのですが、楽に豊かな響きを出すには、
やはりある程度の体格は必要だなぁ…と。
……いっぱい食べて
☆くん


その後、ヤマハホールにF級を聴きに行きました

さすが素晴らしい演奏の連続





特に男の子のベートーヴェンソナタ

もう一度聴きたい
と思う演奏で…


とても楽しく聴かせて頂きました








☆くん、ご家族の皆様、
今年も本当にお疲れ様でした

C級にPTNA初挑戦した◯ちゃん

予選通過、本選まで良く頑張りました。
既に、次の目標に向けて練習を頑張っています

その姿勢に、頭が下がります

また一緒に頑張ろうね

