もう6月

私は音楽教室で
2ヶ所の教室に稼働しているのですが、
両方とも今月に発表会





何だか気ぜわしくなってきました

既に、レッスン時間が前後の生徒さん同士で
【弾きっこ会】を実施

今回は本番1ケ月前に、暗譜で実施しました

発表会初参加、小1の☆ちゃんは、
小5の◯ちゃんと弾きっこ会

『この緊張が原因かわかりませんが、
お腹を壊しちゃって…
』とお母様


うんうん、わかるよ

先生も、いつも赤玉持ってるから

でも、一定したテンポでフレーズを感じて
しっかり弾けました

この調子で頑張ろうね

そして、小5の◯ちゃんの
《雨の日のふんすい》の演奏を目の前に、
☆ちゃんとお母様のお目目がキラキラ



☆ちゃんの
『あんな風に弾けるようになりたい
』

って表情が可愛かったなぁ






弾きっこ会を終えて…
意外な所で暗譜が怪しくなったり、
焦ってテンポが速くなってしまったり

でも、それを経験する為の【弾きっこ会】
ですから

気にしなくていいんです

まだ練習する時間はたくさんあります

これからの1ケ月、意識を持って練習しようね

