姪っ子孝行のために、

名古屋でやっている、
トリックアート

を見に行きました。




がっ


3メールほどしかなく

何だか期待はずれハートブレイクハートブレイクハートブレイクあせるあせる


仕方がないから

名古屋市科学館でも行こうと。

しかし

目の前の

広々とした公園で遊びたい とのこと。


やはり子供やわ音譜音譜音譜音譜




帰りには



北海道物産展へ恋の矢恋の矢恋の矢ドキドキ


やはり

子供には
きついかなぁ…と心配しつつ、いざ人混みへ。




子ずれでどう見ても、



親子』に見える汗汗


『お母さん!!お母さん!!

『お子さんにラブラブラブラブどーぞ』
『お母さん!!お子さんアレルギーない!?!?
と。

ここぞとばかりに、親子に成り済まし、試食。

お腹一杯でなおさら、遊び疲れた姪っ子は

あくびをしながら頑張って歩く、合格合格



そこで
休憩がてらに

大人の事情




ああー

幸せドキドキ幸せドキドキ幸せドキドキ


姪っ子はお腹が一杯でいらないビックリマークとのことで、一人前を、頼みましたが、


定員さんがサービスしてくれて
 お吸い物を姪っ子にも。ありがたい。


やはり魚か旨い。


案の定

姪っ子は一貫しか食べれずあせるあせるあくびばかり(笑)





体育会系にそだった私。


子供は座るな!
子供は我慢! 




どーーも抜けきれない私。






行きの電車でも、帰りの電車でも


『どうぞっラブラブ



席を譲っていただけることに、こそばいい


あまり電車には乗らないけど、


若い女の子と、ご年配のおじいちゃんに席を譲っていただきました。



(素敵な国に産まれてきて良かった音譜音譜)


きちんとお礼をして、

『あんな素敵な大人になるんだよ!!あと
困ってる人には、その時にやれる範囲でたすけてあげるんだよ』


帰りの電車に乗ってるときに、横に座っている姪っ子に話しました。










がっ





何気に
目を閉じていました。あせるあせるあせるあせるあせる