Hey!Say!JUMPキラキラ


CDデビュー13周年おめでとうございます🎊











JUMPファンになって約1年後にファンクラブが発足、まずは長女名義で入会し、初めてJUMPのコンサートに行くことができました



芸能人のファンクラブに入るのも、アイドルのコンサートに行くのも生まれて初めてのことでした













この会報0号、今ちょっと見当たらなくて ←おい

過去ブログから写真を持ってきました(^◇^;)





初参戦の 2009年から毎年JUMPのみんなに会えていたのに、まさかコンサートに行けない年があるなんて想像もしていませんでした














その寂しさを埋めてくれるかのように



近頃のインターネットへの進出はスゴイですよねビックリマークビックリマーク



機械類が苦手なのでアワアワしてますが…( ̄▽ ̄;)












ニューアルバム「Fab! -Music speaks.-」


発売決定おめでとうございます🎉




コンセプトは いのちゃん発案とか…?


3rd アルバム「smart」のロゴも いのちゃんが考えたとか言ってましたっけ??


なんて素晴らしきアイデアマン宝石ブルー













日ごとにイラストが変わるカウントダウンにドキドキわくわくさせてもらいました



「めざましテレビ」のフライングも、いろんな意味で(笑)JUMPらしくて、そんなところも愛おしい♡ ←甘。












別名義でYouTubeに上げられた3曲にも驚かされました



1番のお気に入りは「狼青年」です




JUMPメンバーは、声が個性的で、演技力もあるので、それがうまく歌に活かされる日が来るのをずっと待っていました



数年前からボイトレしているというウワサもあり、歌には自信が無さげで、ダンスのほうに力を入れようと決めた時期もあったように思われますが、昨今のカップリングでも難易度が高く魅力的な曲が増えており、JUMPの特性が感じられて素敵です義理チョコ



「我 I Need You 」を初めてCDで聞いた時は、『こんな難しい曲、生で歌えるん?!』と、なんとも失礼なことを思ったものでした(笑)
ちなみに「Dash!!」の間奏のドラムも『コンサートでやってくれたらカッコイイけど無理かな?』と最初は思ってました
…かさねがさね申し訳ありません( ̄◇ ̄;)













木曜日の「めざましテレビ」では、顔出し映像が公開されましたね



裕翔が光くんのメイクを見て「落書きみたいです」と言ってましたが、私もほぼ同時に「落書きみたい」と言ったのでビックリしました



これまでにも、裕翔と同じようなタイミングで同じ言葉を発することが何度かありました



些細なことが嬉しい単純な私って、ほんま幸せな人間(* ̄m ̄)





メイキング映像では、メイクなしで、なんならリハ着で、ガシガシ踊っている様子をぜひともよろしくお願いします🙏



そして、歌番組にたくさん出演してくれますように!!!












長女は辻村有記さんの楽曲が大好きなので、今回のアルバムにも入っていて喜んでいます


どれも聞いた時から「辻村さんっぽいな」と思ってました✌️





先の3曲以外にもYouTubeに動画が上がっていて、本当に時代が変わりましたね〜


以前は主演映画でさえ、ネットニュースなどでは姿が写らなかったくらいなのに(^_^;)

ベストジーニストも1年目は裕翔だけ写真なしでした













「smash.」も昨日、会員登録しました ←遅っ




いやーー、照れる(〃▽〃)


指でイタズラしてる気分♡


気づけば、写真がいっぱいになってました(笑)



裕翔〜、内心は恥ずかしがりながら頑張ってるのかなと想像するとゾクゾクする♡♡ 楽しみかた違う?笑




ほかのコンビは未体験なので、これから堪能させてもらいます✨



そして何度でもゆやゆとを味わいたい♡♡♡











こんな大変な状況のなか、いろいろ楽しませてくれてありがとう💖




14年目もHey!Say!JUMPのさらなる飛躍を願っています











裕翔くん、JUMPでいてくれてありがとうブルーハート











音譜想うまま

描いていこう

未来まで

愛ing -アイシテル-音譜