子どもたちのいる場所 | しーのの「立ち位置あってますか?」

しーのの「立ち位置あってますか?」

 生きていればいろいろあるよね。いや、ありすぎかも…。ひょんなことから自分の立ち位置揺らいでしまいました。さぁどうしよ。

買い物の帰り道 いつも通る廃校を通り過ぎたとき 違和感を感じた。
その校庭は一般開放されていて 管理人さんも常駐してる。
だから休日ともなると サッカーやバスケをする子どもたちや 幼児とその保護者たちでとても賑わっているはずのに・・・ 今日はひとっ子一人いない。



閉ざされた校門には この場所に建つマンション工事の予定表が一枚。 



大好きな場所が またひとつなくなちゃった(_ _。)



息子は小学生のころ 日が沈むまで毎日 仲間とここでバスケをしていた。
私は買い物の行き帰りに その様子をそっと覗くのが大好きだったんだよね。

他のママも買い物の行き帰りに覗いていたので

「○○君と○○君が ケンカしてたわよ~」とか
「お菓子食べまくっていたわよ~」とか
すぐに 各家庭にメールが届いて
帰宅した子ども達を 大いに不思議がらせていたものだった。
「なんで知ってるの~Σ(・ω・ノ)ノ!」って  笑




桜の樹が 何本もぐる~っと校庭を取り囲み
四季折々の花々・・・
曼珠沙華や菖蒲 水仙 さつき が あちらこちらに配置されていた。


花見のシーズンになると 休日の昼間 校庭の真ん中にブルーシートが広げられ
町内会の屋台が並び カラオケ大会!?のようなイベントが行われた。
子どもたちは 焼きそばや フランクを食べては 校庭の隅で追いかけっこや木登りをして 
大人はビール片手に じつにまったりと春を楽しむ。

夏の盆踊りも同じ光景  笑

冬は たくさんの雪だるまが並んで・・・。
クリスマスには ボランティアがみごとなツリーのイルミネーションを作り上げてたな。
なんとなく素朴で温かい感じの。  

本当に一年中 楽しめた場所だったんだ( ̄ー ̄)



広い校庭とたくさんの植物
あたたかく見守る地域の人たち・・・。
シンプルだけど これだけでいいんだよね。

子どもたちのいる場所って。





今 ウチの周りの公園って 
ボール遊び禁止。
危ないからと撤去された遊具の代わりに設置されたのは
ぜったい落ちないシートタイプのブランコと
バネで前後にしか動かないウサギの乗り物・・・。

そこに子どもたちの姿は 見えないよ。



子どもたちのいる場所に・・・ってつくった公園が
               子どもたちを追い出してる。


誰のための公園なんだろう・・・ね。

 









人気ブログランキングへ